産後サポート事業「0歳のあかちゃん・集合!」

ページID:580839451

更新日:2024年10月30日

産後サポート事業「0歳のあかちゃん・集合!」

0歳のあかちゃんを育てているお母さん、お父さん(パートナー)たちの集まりです!

あかちゃんとの暮らしの中で心配なことや気になることを、助産師や他のお母さん、お父さん(パートナー)とお話ししてみませんか。 

あかちゃんと遊びながら体を動かします。

区内8館の児童館を会場に実施します。

対象

中野区在住の1歳未満のあかちゃんとお母さん、お父さん(パートナー)

定員

10組(初めてあかちゃんを育てている方 5組 上に兄姉のいる方 5組)

持ち物など

  • 母子健康手帳、着替え一式、授乳に必要なもの、バスタオル1枚など、あかちゃんの外出に必要なもの
  • ミルクの方は調理用のお湯をご持参ください。
  • 動きやすい服装でご参加ください。

講座のお申込みについて

申込開始日になりましたら、下記の現在受付中の講座より電子申請にてお申込みをお願いいたします。

第1回 5月27日(火曜)午前10時10分~午前11時40分 

  • 実施会場:文園児童館
  • 申込受付期間:5月13日(火曜)午前8時30分から5月21日(水曜)まで 新規ウインドウで開きます。コチラ(外部サイト)よりお申し込みください。

 ※申込をされた方におかれましては確認メール等は送付いたしませんので、直接会場にお越しください。

実施会場・日程

実施会場・日程
 日程会場申し込み期間

第1回

5月27日(火曜日)

文園児童館5月13日(火曜日)から5月21日(水曜日)
第2回

6月10日(火曜日)

北原児童館5月27日(火曜日)から6月4日(水曜日)
第3回6月日17日(火曜日)かみさぎ児童館6月3日(火曜日)から6月11日(水曜日)
第4回9月16日(火曜日)宮の台児童館

9月2日(火曜日)から9月10日(水曜日)

第5回9月22日(月曜日)朝日が丘児童館9月8日(月曜日)から9月16日(火曜日)
第6回10月7日(火曜日)みなみ児童館9月23日(火曜日)から10月1日(水曜日)
第7回12月4日(木曜日)野方児童館11月20日(木曜日)から11月28日(金曜日)
第8回2月16日(月曜日)新井薬師児童館2月2日(月曜日)から2月10日(火曜日)

開催時間 午前10時10分から午前11時40分 (1時間30分)

お願い

風邪、発熱等の症状がみられたり、体調がすぐれない場合は参加をご遠慮下さい。欠席する場合は、地域包括ケア推進課すこやか福祉センター企画調整係(03‐3228‐8809)へご連絡ください。

関連ファイル

お問い合わせ

このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから