【まるっと中野】地域に愛されて36年!豊富な種類のパンと笑顔の接客にほっこり「かざみどり」

ページID:459896592

更新日:2025年6月23日

はじめまして。ナカノ観光レポーターの「ちのさん」です。
今年から「ちびナカノさん」と一緒に、中野の魅力を楽しくお届けしていきます♪

突然ですが皆さん、パンはお好きですか?

今回は、新井薬師で平成元年にオープンして以来、
36年ものあいだ地域の方々に愛され続けているパン屋さん、
「かざみどり」をご紹介します。

<<<今回のチノポイント>>>
★毎日食べても飽きない&美味しいパン
★お客さんが笑顔になる♪弘子さんの接客
★あの国民的アニメ作者のサインも!?

地域密着、みんなのパン屋さん♪

かざみどりの外観


新井薬師前駅の南口から中野方面へ徒歩3分。
商店街の中ほどに「かざみどり」はあります。

ウェルカムボードとちびナカノさん

入口で記念写真のちびナカノさん

外まで漂う焼きたてのパンの香りに誘われて、さっそく入店~

カフェやレストランにも提供、美味しいパンが勢ぞろい♪

かざみどりのパン


子どもに人気の甘い菓子パンから、料理に合わせやすいフランスパン、ランチにぴったりの総菜パンまで、バリエーション豊かで目移りしてしまいます。
お店での販売だけでなく、近隣の保育園や老人ホームへの配達、さらにはカフェやレストランにも提供しているそうです。

以前「沙央くらま」さんがレポートした「aozora coffee stand」も、「かざみどり」とコラボしています。
気になる方は、要チェックしてください。

パン・ド・ミー

常連さんに人気の 「パン・ド・ミー/270円(税込)」

一番人気を尋ねると、店主さんは少し照れながら「やっぱりこれ(パン・ド・ミー)を買ってくださる方が多いですね」と教えてくれました。

ハッシュポテトパンと青唐エリンギパン

ちのさんのお気に入り「青唐エリンギパン/180円(税込)」

大きくスライスされたエリンギと、ピリッと辛い唐辛子の相性が抜群です!

かざみどりの美味しいパン

他にも美味しいパンが勢ぞろい。
毎月8日・18日・28日は全品20%引きで購入できる特売日なので、
いろいろな種類を試してみるチャンスです☆

※商品の価格は取材時(2025年5月時点)のものです。

常連さんとの信頼関係にびっくり!

取材中に驚いたのが、「持ってきますね~」と予約棚からパンを取り出すお客さんの姿。なんと代金を預けておいて、好きなタイミングで予約したパンを受け取っていく常連さんもいるそうです。

青木店長とちびナカノさん


店長の青木弘子(アオキ ヒロコ)さんにお話を伺うと――

「希望の枚数に食パンを切ったり、卵アレルギーの方には卵抜きでパンを作ったりしています。うちのパンは、すべて弟がひとりで焼いているんですよ。防腐剤は一切使っていません。子どもからご年配の方まで、みんなが安心して食べられるパンです。ぜひ一度、食べに来てくださいね」

店内には地域に愛されている証がいっぱい♪

店内を見渡すと、壁にはたくさんの手描きイラストやお手紙が貼られていました。保育園の子ども達のものや、常連の漫画家さんまで。
なかにはあの「超有名アニメ原作者」のサインも!ぜひ現地で探してみてくださいね。

パンを食べたそうに見つめるちびナカノさん

取材後は購入した「青唐エリンギ」と「きなこドーナツ」で朝食☆
ちびナカノさんも食べたそう。

かざみどり

所在地/東京都中野区新井5-12-1
アクセス/西武新宿線「新井薬師前駅」南口から徒歩3分
営業時間/7:00~19:00
定休日/火曜日
連絡先/03-3319-0141

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで