中野西自転車駐車場(有料制)

ページID:147335694

更新日:2023年9月6日

住所
中野区中野四丁目14番
アクセス方法
JR線中野駅より約500メートル
電話番号
03-5380-1373
メール
受付時間
受付時間 午前6時半から午後8時まで
利用可能時間 終日

新規ウインドウで開きます。地図に移動して表示する(外部サイト)

有料制自転車駐車場 定期利用

お知らせ

 中野西自転車駐車場の屋外東区画(中野4-9)は、中野駅新北口駅前エリア整備により7月1日(土曜日)から駐車スペースを縮小いたします。ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。縮小する範囲はこちらよりご確認ください。(PDF形式:690KB)

 これに伴い、屋外東区画(中野4-9)は新規利用の申請受付を中止いたします。利用状況により受付を再開する場合は改めて中野西自転車駐車場の現地掲示等によりご案内いたします。

 なお、現在ご利用いただいている方が継続して購入・申請いただくことは可能です。

 中野駅新北口駅前エリア整備を含む、中野駅周辺のまちづくりについては中野駅周辺まちづくり課へご確認ください。

定期利用料金

中野西屋外(中野4-14)
1か月 900円/3か月 2,400円

中野西屋外東(中野4-9)
1か月 1,900円/3か月 5,100円


 定期利用については、利用料免除の制度があります。くわしくは自転車駐車場の利用案内をご覧ください。

利用について

 通勤または通学等に自転車を使用する方が対象です。
 定期利用ご希望の方は、管理人室へお申込みください。利用登録申請後、登録承認書を発行します。ご利用の際は登録承認書を提示し、定期駐車票を購入してください。

定期駐車票発売期間及び時間

発売期間 

利用する月の前月20日から当月5日まで(満車になり次第受付終了)
空き情報につきましては、当自転車駐車場へお問い合わせ下さい。

発売時間 

午前6時半から午後8時まで

登録承認書について

 登録承認書の有効期限は2年間です。ただし、定期駐車票を続けて購入しない場合は、登録が失効となりますのでご注意ください。引き続きご利用いただく場合は、改めて利用登録の申請が必要になります。
 登録承認書は、更新手続き・定期駐車票購入の際に使用しますので、常に携帯してください。

定期駐車票について

 シール状になっていますので、利用する自転車を決めて、貼り付けてください。貼り付ける位置は、自転車駐車場の管理人が指定する場所となります。

区の担当部署
交通政策課 自転車対策係
電話番号03-3228-5528 ファクス03-3228-5675
メール新規ウインドウで開きます。kotuseisaku@city.tokyo-nakano.lg.jp

関連ファイル

関連情報

お問い合わせ

このページは中野区が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで