「中野の森プロジェクト」に参加しよう~中野区環境基金への寄付募集中~

ページID:573472899

更新日:2023年9月24日

中野区環境基金への寄付募集中

「中野の森プロジェクト」へようこそ!

中野区は、森林資源を保有するなかの里・まち連携自治体と連携して、現地の森林整備を行い、この活動で得られるCO2の吸収量によって、カーボン・オフセットを着実に進める「中野の森プロジェクト」に取り組んでいます。

カーボン・オフセットとは
区内での日常生活や事業活動に伴い排出し、削減努力をしても減らせないCO2を、区外での植林や間伐などによるCO2吸収量で埋め合わせることです。

群馬県 みなかみ町では 森林整備

平成26年度から、群馬県みなかみ町及び土地所有者と5年間の協定を締結し、みなかみ町にある牧場跡地に設けた「中野の森」(約15ヘクタール)で、約3万本の植林を行いました。平成31年度からは毎年度協定を更新して森林整備を継続し、森林環境の保全を行っています。「中野の森」の場所は、関連ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「『中野の森』地図」(PDF形式:262KB)をご覧ください。

平成26年度から平成30年度までに計画している森林整備により得られるCO2吸収量について、群馬県から認証(計画認証)されました。詳しくは「『中野の森』におけるCO2(二酸化炭素)吸収量が認証されました」をご覧ください。

また、平成31年度からは年度ごとに認証を受けていてダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。令和5年度は92.0トンのCO2吸収量が認証されました。(PDF形式:119KB)


群馬県みなかみ町に設けた「中野の森」



植栽した苗木


福島県 喜多方市では 森林整備(間伐)支援

平成27年度から、福島県喜多方市と5年間の協定を締結し、間伐した森林によるCO2吸収分のJ-クレジットを370トン-CO2分購入し、喜多方市の森林整備(間伐)を支援してきました。令和3年度に協定を更新し、今年度は70トン-CO2分 のJ-クレジットを購入予定であり、中野区の環境事業等でのCO2排出量とオフセット(埋め合せ)します。

J-クレジットとは
国が認証するJ-クレジット制度に基づく、省エネルギー機器の導入や森林経営などの取組によるCO2などの温室効果ガスの排出削減量や吸収量のことです。

阿賀川と飯豊山
阿賀川のほとりから望む飯豊山(いいでさん)


喜多方市に設置した看板


喜多方市のJ-クレジットの利用

喜多方市のJ-クレジットを利用して、区のイベント等の活動により排出する二酸化炭素のうち、どうしても削減できない量をオフセット(埋め合わせ)しています。詳しくは「喜多方市のJ-クレジットの利用」をご覧ください。

寄付をお待ちしております

みなさまが、「中野の森プロジェクト」において地球温暖化の防止に貢献していただける「3つのコース」をご用意しました。どなたでも申込いただけます。寄付金は、中野区環境基金に積み立て、みなかみ町や喜多方市での森林整備支援等の費用の一部として活用させていただきます。

  • A 森林再生応援「My記念」コース
  • B「中野の森パートナー」コース
  • C「中野の森づくり貢献協賛」コース(商店・団体)

寄付コース

A 森林再生応援「My記念」コース

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。植樹証明書(画像:20KB)
応援メンバー証(イメージ)

結婚、出産、還暦、入学、卒業や創立記念など人生の節目に森林整備のための支援をしませんか。個人だけでなく、グループなどでも申込いただけます。


金額

1口 1,000円

特典

  • 「森林再生応援メンバー証」をお送りします。
  • 記念名をご希望の場合は、「○○記念」などと記載いたします。
  •  1申込みにつき、連携自治体の木製ストラップを1個差し上げます。

B「中野の森パートナー」コース

中野の森パートナー証
ヒノキの中野の森パートナー証(イメージ)

「中野の森パートナー」として森林整備のための支援をしませんか。


金額

3万円以上

特典

・ヒノキで作られた「中野の森パートナー証」を区から贈呈します。
・区のホームページ等で「中野の森パートナー」であることをPRします。

C「中野の森づくり貢献協賛」コース(商店・団体)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ヒノキの感謝状(画像:76KB)
 ヒノキの感謝状 (イメージ)

商店・団体等が、お客様へ提供する商品やサービスに含まれる、寄付相当額について、ご報告のうえ寄付をしていただきます。申込み後、中野の森づくり貢献協賛商品について、区と覚書を交わしていただきます。


金額

任意の金額

特典

・「中野の森づくり貢献協賛商品」を取り扱うことを表示する「プレート」をお渡しします。
・「感謝状」を区から贈呈します。金額が2万円以上は感謝状をヒノキでお作りします。
・区のホームページ等で「中野の森づくり貢献協賛店(事業)」であることをPRします。

寄付方法

寄付の申込方法は、次のとおりです。

(1)郵送、ファクスまたは直接窓口での申込み

「中野区環境基金への寄付申込書」に必要事項をご記入のうえ、郵送、ファクス、または直接、区役所窓口に申込書をご提出ください。
寄付申込書(PDF形式)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「中野区環境基金への寄付申込書(A~Cコース)」(PDF形式:416KB)

郵送先

〒164-8501(住所記載不要) 中野区役所 環境部環境課 あて

ファクス

ファクス番号 03-3228-5673 中野区役所 環境部環境課 あて

区役所窓口

中野区役所 8階 環境課

(2)電子申請による申込み

新規ウインドウで開きます。寄付申込フォーム(外部サイト)からお申し込みいただけます。

※A・Bコースで電子決済を希望される場合は、新規ウインドウで開きます。電子決済専用フォーム(外部サイト)からお申し込みください。

寄付の状況

平成26年7月より、みなさまからのご寄付を受け付けています。

【令和6年度】
令和6年度環境基金への寄付一覧

【令和5年度】
令和5年度環境基金への寄付一覧

【令和4年度】
令和4年度環境基金への寄付一覧

【令和3年度】
令和3年度環境基金への寄付一覧

【令和2年度】
令和2年度環境基金への寄付一覧

【令和元年度】
令和元年度環境基金への寄付一覧

寄付金控除が受けられます

個人の方が地方公共団体(区市町村等)に対して年間2,000円を超える寄付をした場合、その2,000円を超える部分について、一定の上限まで、原則として所得税・個人住民税から差し引かれます。

また、法人が地方公共団体(区市町村等)に寄付した場合、法人が有する通常の損金算入限度額にかかわらず、全額損金に算入できます。

詳しくは「中野区環境基金への寄付は寄付金控除対象です」をご覧ください。

関連ファイル

関連情報

お問い合わせ

このページは環境部 環境課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで