【NIC+】NPO法人ヘルスケア・イノベーション・パートナー・エール
ページID:749152260
更新日:2025年6月26日
NIC+協定を締結しました
中野区は、NPO法人ヘルスケア・イノベーション・パートナー・エールと、2月17日に中野区地域包括ケア推進パートナーシップ(NIC+)協定を締結しました。
ACPの普及啓発セミナーの実施等を通じて医療リテラシーを高め、区民の健康づくりを支援するため、連携を進めてまいります。
ACPとは…
アドバンス・ケア・プランニングの略で、将来あなた自身が病気になったり、介護が必要になったときに備えて、これまで大切にしてきたことや、これから誰とどのように過ごしたいか、希望する医療や介護のことなどについて、家族や大切な人、医療、介護関係者とともにあらかじめ考え、繰り返し話し合うプロセスのことを言います。
NIC+協定の協力事項
- 健康・福祉増進に関すること
- 前号に掲げるもののほか、相互に連携協力することが必要と認められること
問合せ先
地域包括ケア推進課 地域包括ケア推進係
電話:03-3228-5803
メール:houkatukea@city.tokyo-nakano.lg.jp
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから