喜多方市訪問特典事業(なかの里・まち連携)

ページID:354283008

更新日:2025年7月28日

喜多方市へ行こう!ナカペイポイント付与キャンペーン

中野区と喜多方市(なかの里・まち連携自治体)の観光を通じた交流推進のため、中野区民が喜多方市を訪問した際に、中野区デジタル地域通貨「ナカペイ」のポイントを抽選で付与するキャンペーンを実施します。

喜多方市訪問特典事業チラシ

内容

特典

抽選で10名様にナカペイ3,000ポイントをプレゼント

対象者

中野区民限定(申込時に中野区内在住が確認できる書類等のご提示をお願いします。)

申込方法

申込受付期間

2025年8月1日(金曜日)から2025年10月31日(金曜日)まで

申込場所

喜多方市内観光案内所(4カ所)

  1. 喜多方駅観光案内所(福島県喜多方市字町田下 JR喜多方駅構内)
  2. 西四ツ谷観光案内所(福島県喜多方市字西四ツ谷167番)
  3. 喜多の郷観光案内所(福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598番1号)
  4. 蔵のまち案内所(福島県喜多方市字三丁目4811番)

申込手順

  1. 喜多方市を訪問
  2. 上記の観光案内所にて申込フォームを記入
  3. 抽選(当選者には後日メールにて連絡)

当選者発表・ポイント付与

当選者には11月中旬頃メールにてギフトコードを送付します。
ギフトコードをナカペイアプリ上で入力すると3,000ポイントを自動的に受け取れます。
(ギフトコードの入力期限は2025年12月15日(月曜日)まで)

なかの里・まち連携事業とは

現在、地方都市では過疎化による人口減少・後継者不足や地場産業の衰退、大都市(中野区)では人口過密や環境問題、自然とふれ合う機会の減少といった課題をそれぞれ抱えています。
そこで両者がお互いの強みを生かして課題の解決を目指します。豊かで持続可能な地域社会をつくるため、これまでの自治体間交流の枠を越え、民間活力を利用したさまざまな連携事業を行います。これが「なかの里・まち連携事業」です。

なかの里・まち連携ロゴ
なかの里・まち連携ロゴマーク

ナカペイとは

中野区内のお店でお買い物などに使えるデジタル地域通貨アプリ「ナカペイ」が2024年9月20日にリリースしました。ナカペイは、区内の加盟店で1ポイント1円として利用できる、キャッシュレス決済サービスです。区民、在勤者、在学者、来街者、すべての方にご利用いただけます。
令和7年度からは、コミュニティポイントを導入し、さらに、中野区の施設利用や手続の支払い、中野区から区民の皆さんへの給付事業に拡大していくことを想定しており、区民、事業者、団体の皆様と一緒に、お得で楽しい中野区ならではの地域通貨に育てていくビジョンを描いています。
より多くの店舗様にご加盟いただくことで、利用者にとっての魅力が高まるとともに、区内での消費が増え、店舗様にとってもベネフィットにつながると思っています。当事業へのご理解とご協力をお願いいたします。


ナカペイロゴ

お問い合わせ先

産業振興課商店街支援係

電話番号 03-3228-5591

お問い合わせ

このページは区民部 産業振興課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから