•  
  • メール
最終更新日 2017年12月11日
ページID 025000印刷

自転車が置いていた場所から無くなってしまいました。どうすれば良いのでしょうか?

質問

自転車が置いていた場所から無くなってしまいました。どうすれば良いのでしょうか?

回答

 自宅の敷地内や自転車駐車場に自転車を駐車していて無くなった場合は、直ちに警察署に届け出てください。その際、自転車の防犯登録番号などの情報が必要となります。
 歩道や道路上に自転車を置いていた場合は、放置自転車として区が撤去を行っている可能性がありますので、警察署に届け出る前に中野区自転車保管場所総合案内(03-5364-9009)にお問い合わせください。

 最近は、盗難された自転車がそのまま乗り捨てられて撤去される事例が多く見受けられます。そのような場合でも、自転車の所有者への返還の際には、撤去手数料(自転車1台当たり5,000円)が必要となります。なお、自転車が撤去される前に警察署に届け出を行っている場合は撤去手数料は免除となりますので、盗難にあったと思った際には速やかな対応をお願いします。
 また、盗難されないためにも自転車への二重ロックなどの対策を日ごろから心がけてください。

このページについてのお問い合わせ先

都市基盤部 交通政策課 自転車対策係

区役所8階16番窓口

電話番号 03-3228-5561
ファクス番号 03-3228-5675
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート