•  
  • メール
最終更新日 2023年3月10日
ページID 018532印刷

地域型保育事業実施事業所一覧

地域型保育事業

 平成27年4月より子ども・子育て支援新制度が実施され、家庭福祉員事業及びグループ型家庭的保育事業は、地域型保育事業の認可家庭的保育事業及び認可小規模保育事業等に移行しました。開所日時等は以下の表のとおりです。
 認可家庭的保育事業のハッピークレヨン、認可小規模保育事業の子ごころ園大和町及び子ごころ園都立家政は令和5年3月31日をもって閉園します。
 認可小規模保育事業のTAC未来こども保育園大和町は、令和5年3月31日をもって閉園し、令和5年4月1日にてりは保育園なかのとして同じ場所で開園予定です。

認可家庭的保育事業

施設概要

名称

(事業者名)

所在地 電話番号 受入年齢 定員

基本保育時間

(延長保育時間)

すずめのおやど保育室

(島村 すゞ江)

南台2丁目13番5号 080-1096-7636 57日以上

 3名

月曜日~土曜日

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

保育室こどものせかい

(小坂 明子)

南台4丁目51番2号 03‐3382-3938 57日以上

 3名

月曜日~土曜日

午前7時15分~午後6時15分
(午後7時15分まで)

昼間のおうち

(西嶋 ひろみ)

弥生町2丁目3番1号 090-6954-9831 57日以上 5名

月曜日~金曜日

午前7時15分~午後6時15分

(なし)

比留間 恵美 中央1丁目31番6号 03-6908-6775 57日以上

3名

月曜日~土曜日

午前7時15分~午後6時15分

(なし)

じゅんちゃんの保育室

(高橋 潤)

中央3丁目36番6号

03-3229-2157 57日以上 3名

月曜日~土曜日

午前7時15分~午後6時15分

(なし)

新谷 裕子

新井2丁目6番3-102号 080-3455-5707 57日以上

 3名

月曜日~土曜日

午前7時15分~午後6時15分

(なし)

キッズルームカジワラ

(梶原 憲子)

野方4丁目41番9号 03-3387-5715 57日以上

 3名

月曜日~金曜日

午前7時15分~午後6時15分

(なし)

ハッピークレヨン

(斉藤 千穂)

野方6丁目9番9号 03-5364-9081 57日以上

 3名

月曜日~土曜日

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

ひまわり保育ルーム

(市瀬 豊子)

大和町4丁目50番23号 090-6560-8108 57日以上 4名

月曜日~金曜日

午前7時15分~午後6時15分

(なし)

  • ハッピークレヨン(斉藤千穂)は、平成31年4月1日より休園中です。
  • 延長保育は1歳以上のお子さんを受け入れます。
  • 家庭的保育事業 比留間恵美は、施設の改築のため、令和5年5月1日から一時的に以下の代替施設へ移転して事業を実施します。
     移転先住所 中野区本町2-13-6コートシルバーストーン101号
     移転期間  令和5年5月1日~令和6年3月31日(予定)
    改築後の現住所での事業開始時期については確定し次第お知らせします。

認可小規模保育事業

施設概要
名称 所在地 電話番号 受入年齢 定員

基本保育時間
(延長保育時間)

マザーズハート
南台園(A型)
南台2丁目28番4号 03-6382-6228 57日以上 19名

午前7時30分~午後6時30分
(午後7時30分まで)

キャリー保育園
なかのふじみちょう(A型)

南台3丁目6番16号
メゾンドルミエール1階

03-6382-4852 57日以上

12名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

あーす保育園中野坂上
(B型)

中央1丁目23番7号
ハイツスモルカ1階
03-6908-7524 57日以上

19名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

ゆめのいろ保育園
中野(A型)
本町5丁目47番10号 03-6382-6865 57日以上

 19名

午前7時00分~午後6時00分

(午後7時00分まで)

あーす保育園
中野新橋(A型)
弥生町1丁目56番3号 03-6276-8942 57日以上

19名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

おうち保育園
なかの新橋(A型)

弥生町2丁目32番10号1階

03-6382-7131 57日以上 12名

午前7時30分~午後6時30分

(午後7時30分まで)

子ごころ園
沼袋(B型)

新井4丁目32番22号

03-6454-0137 57日以上 12名

午前7時30分~午後6時30分

(午後7時30分まで)

かたつむり保育園

野方(A型)

野方6丁目30番24号
永山ビル1・2階

03-5356-8686 57日以上

14名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

おうち保育園
なかの大和(A型)

大和町1丁目12番8号
プレステージ高円寺1階

03-5356-7391 57日以上

 12名

午前7時15分~午後6時15分
(午後7時15分まで)

TAC未来こども保育園
大和町(A型)
大和町2丁目3番16号 03-5356-7501 57日以上

 19名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

子ごころ園
大和町(B型)

大和町3丁目41番9号 03-6265-5959 57日以上

 8名

午前7時30分~午後6時30分

(午後7時30分まで)

子ごころ園
都立家政(A型)

若宮3丁目3番11号
家政ハイツ1階

03-3310-8199 57日以上

9名

午前7時30分~午後6時30分

(午後7時30分まで)

ふたばクラブ

鷺宮保育園(A型)

鷺宮3丁目7番7号

03-5327-8023 57日以上

19名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

あーす保育園
鷺ノ宮(A型)

鷺宮4丁目34番9号 03-5356-7341 57日以上

 19名

午前7時15分~午後6時15分

(午後7時15分まで)

  • A型とは保育にあたる職員全員が保育士(有資格者)である施設を指します。
  • B型:保育にあたる職員の半分以上が保育士(有資格者)である施設を指します。

居宅訪問型保育事業

事業概要
名称 事業者所在地 電話番号 受入年齢 定員

保育実施曜日

基本保育時間

障害児訪問保育アニー

千代田区神田神保町1丁目14番1号 KDX神保町ビル4F

(保育提供は各利用者の居宅)

03-6811-0907

主に1歳児から
(0歳児は要相談)

月曜日~金曜日

午前8時~午後6時のうち最長8時間

このページについてのお問い合わせ先

子ども教育部 保育園・幼稚園課 

〒164-8501 東京都中野区中野四丁目8番1号

電話番号 03-3228-8833
ファクス番号 03-3228-5667
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート