妊婦さんクラス~地域育児相談会・妊婦さん向け講座のご案内
出産を迎える妊婦のみなさまへ
妊娠おめでとうございます。安心して妊娠、出産、育児ができるよう、妊娠中の準備として各種講座を開催します。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2022年度妊娠・出産・子育てトータル事業もあわせてご覧ください。
助産師による「妊婦さんクラス」
安心して出産に向けての準備をしたい、地域で顔見知りの仲間を作りたいママにお勧めの講座です。地域で活動してる助産師が、リアルな子育ての状況や出産に向けての準備に役立つ情報をお伝えします。
全すこやか福祉センターで開催します。管轄外会場でも参加できますので、ご都合に合わせてお選びください。
対象
妊娠20週以降妊娠経過が順調で、この講座に初めて参加される中野区在住の方(経産婦の方も参加することができます)
定員
10名から12名程度(会場の広さにより異なります。)
現在、新型コロナ感染拡大予防のため、参加人数を調整しながら実施しております。
参加費
無料
会場
中部すこやか福祉センター、北部すこやか福祉センター、南部すこやか福祉センター、鷺宮すこやか福祉センター
開催日時
当日の受付時間は、各回午後1時15分から午後1時半までです。講座開始前に助産師が体調をチェックしますので、受付時間に間に合うようにお越しください。
開催時間は午後1時半から午後3時を予定しています。
年間予定については、2022妊婦さんクラスちらしをご覧ください。
お申し込み お問い合わせ先
受付開始日の午前8時30分より開催会場のすこやか福祉センターへ、電話または窓口で予約をお受けします。
中部すこやか福祉センター電話番号(03-3367-7788)
北部すこやか福祉センター電話番号(03-3388-0240)
南部すこやか福祉センター電話番号(03-3380-5551)
鷺宮すこやか福祉センター電話番号(03-3336-7111)
持ち物
母子健康手帳、マスク、飲み物、筆記用具
関連情報
このページについてのお問い合わせ先
地域支えあい推進部 鷺宮すこやか福祉センター
中野区若宮三丁目58番10号
電話番号 03-3336-7111 |
ファクス番号 03-3336-7134 |
メールフォーム
受付時間 月曜日~金曜日 午前8時半~午後5時 土曜日 午前8時半~午後5時 日曜・祝日・年末年始は休み
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。