5月28日 全国瞬時警報システム(Jアラート)テスト放送

ページID:161134889

更新日:2025年5月20日

全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送

5月28日、全国瞬時警報システム(Jアラート)の緊急情報を確実に伝えるため、国による全国一斉の情報伝達訓練に参加し、防災行政無線スピーカーからテスト放送を実施しますので、皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。

なお、中野区防災情報メールマガジンに登録をされている方およびLINEで中野区公式アカウントを友達に追加されている方は、携帯電話等において文字情報としてテスト配信されます。
(この訓練は機器の作動状況を確認する訓練ですので、避難訓練等は実施しません。)

全国瞬時警報システム(Jアラート)については、関連情報(総務省消防庁、内閣官房ホームページ)をご覧ください。

日時等

【日時】
令和7年5月28日(水曜日)午前11時頃

【放送内容】
1.〈チャイム〉
2.「これは、Jアラートのテストです。」×3回
3.「こちらは、中野区役所です。」
4.〈チャイム〉

【その他】
当日の災害発生状況・気象状況により、中止になる場合があります。

防災行政無線による放送を聞き直すことができます

区から防災行政無線を通じて放送された内容を「聞き洩らした」「聞き取れなかった」という場合に、放送された内容を確認することができます。

防災行政無線音声自動応答サービス

電話番号 新規ウインドウで開きます。03-3228-5726
無線放送後から確認することができます。回線が込み合っている場合は、繋がらない場合があります。少し時間をおいてからお掛け直しください。

お問い合わせ

このページは総務部 防災危機管理課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから