はじめて 日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)する人(ひと)のための オンライン日本語教室(にほんごきょうしつ)が あります

ページID:645482228

更新日:2025年9月1日

中野区なかのくは はじめて 日本語にほんごを 勉強べんきょうするひとのために オンライン日本語教室にほんごきょうしつを ひらきます。
中野区なかのくに んでいるひと 中野区なかのくで はたらいているひと 中野区なかのくの 学校がっこうに っているひとが はいれます。

オンライン日本語教室チラシ

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。チラシPDF(PDF形式:1,784KB)

いつ

オリエンテーション、レベルチェックテスト

授業じゅぎょうまえに 説明せつめいと どれくらい日本語にほんごができるかを たしかめる テストを します。
10がつ4にち土曜日どようび) 10から1130ぷんに します。
オンラインで します。Zoomを 使つかいます。

授業じゅぎょう

10がつ15にちから12がつ20にち
全部ぜんぶで20かい あります。
毎週まいしゅう 水曜日すいようびの 1830ぷんから20
毎週まいしゅう 土曜日どようびの 10から1130ぷんに します。
授業じゅぎょうは オンラインで します。Zoomを 使つかいます。

何人なんにん

20にん程度ていどです。それよりおおひとが はいりたいときは 抽選ちゅうせんで はいれるひとを めます。

いくら

授業じゅぎょうは 無料むりょうです。
テキストだいが かかります。4,510えんです。

はいりたいひと

オンライン日本語教室にほんごきょうしつに はいりたいひとは つぎのボタンから もうんでください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。


外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。


外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。


外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。


外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。

このページに かれていることが からない ひとは bunka-tabunka@city.tokyo-nakano.lg.jp に メールしてください。手伝てつだいます。

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから