中野区運動施設等の指定管理者を募集します(令和7年8月4日午後5時まで)
ページID:669510668
更新日:2025年6月26日
募集の趣旨
中野上高田公園運動施設、哲学堂公園運動施設及び妙正寺川公園運動広場は、区民の体育及びレクリエーションの振興並びに福祉の増進に寄与することを目的として設置した施設です。
中野上高田公園は、運動施設を有し、北側に遊具および広場が整備された公園となっています。運動施設はもちろんのこと、妙正寺川沿いの通路や広場空間など多くの区民に利用される公園となっています。
哲学堂公園は、東洋大学創立者井上円了博士によって精神修養の場として開設されました。園内に点在する建築物に哲学に由来する名称がつけられた、個性的な公園であり、国の名勝に指定されています。また、ハンガリーの彫刻家のワグナー・ナンドールの作品「哲学の庭」も設置されており、春は桜の名所としても親しまれ、区民の憩いの場となっています。
(仮称)上高田五丁目公園は、地域から意見を聴取し、令和7年度に整備される新設の公園です。園内にはインクルーシブな遊具が整備された「誰もが遊べる児童遊具広場」が設置されるほか、ミストポールのある「水の広場」、緩やかな傾斜のある「草地広場」、様々な木々がある「木々の広場」などが整備された地域の利用に供される場となります。
これらの運動施設及び哲学堂公園においては、民間の能力を活用して、サービスの更なる向上と効率的な運営を図るため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第3項及び中野区公の施設に係る指定管理者の指定手続きに関する条例(平成16年中野区条例第2号)の規定に基づき、指定期間を5年として、平成18年4月から指定管理者制度を導入し、20年間、4期に及び施設管理運営を行ってきました。この指定期間が令和8年3月をもって満了します。
令和8年度から、中野上高田公園および(仮称)上高田五丁目公園を追加し、新たな指定管理者を選定するため、事業者を公募し、施設管理運営について創意工夫のある提案を募集します。
公募期間
令和7年6月26日(木曜日)から令和7年8月4日(月曜日)
応募資格
応募することができるのは、中野上高田公園、中野上高田運動施設、哲学堂公園、哲学堂運動施設、妙正寺川公園運動広場及び(仮称)上高田五丁目公園の運営と事業の展開に理解と熱意を持ち、効率的かつ安定した運営を行うことができる法人その他の団体(以下「法人等」という。)です。個人での応募はできません。具体的な申請資格及び条件は、次のすべてに当てはまる法人等とします。
(1)法人その他の団体であること
(2)指定管理業務を履行するのに必要な資格・免許等を有していること。
(3)公園及び体育施設等の類似施設の管理実績を有していること。(グループ応募の場合は、構成団体(法人)が満たしていれば可とする。実績は提案書等により示してください。)
(4)公募説明会に参加すること。
手続きスケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
募集要項の公表 | 令和7年6月26日(木曜日) |
公募説明会 | 令和7年7月4日(金曜日) |
現地見学会 | 令和7年7月8日(火曜日) |
質問受付 | 令和7年7月8日(火曜日)から7月15日(火曜日) |
応募書類提出受付 | 令和7年7月29日(火曜日)から8月4日(月曜日) |
2次審査(プレゼンテーション) | 令和7年9月上旬(予定) |
指定管理候補者の選定 | 令和7年9月下旬から10月上旬(予定) |
提出先及び提出方法
応募書類を以下のとおり受け付けます。
・提出日時 令和7年7月29日(火曜日)から8月4日(月曜日)(土・日を除く)
午前9時~午後5時
・提出場所 中野区健康福祉部スポーツ振興課スポーツ環境整備係 中野区役所7階
電話番号:03(3228)8864
・提出方法 事前に電話にて時間等予約のうえ、担当者に直接提出してください。
詳細については、添付の指定管理者候補者募集要項を参照してください。
その他
こちらに掲載しているのは、募集の概要です。公募の詳細は、指定管理者候補者募集要項及び別紙1~6をご覧いただき、提案に係る評価項目や提案内容は、様式8提案書をご覧ください。
指定管理者候補者募集要項及び応募様式等は、下記の関連ファイルよりダウンロードができます。
関連ファイル
中野区運動施設等指定管理者候補者募集要項(PDF形式:15,688KB)
別紙1 中野区運動施設等管理運営業務基準(PDF形式:318KB)
別紙2 中野区運動施設等維持管理業務基準(PDF形式:542KB)
別紙4 (参考)名勝哲学堂公園再整備事業スケジュール(PDF形式:1,029KB)
別紙5 (仮称)上高田五丁目公園 計画平面図(PDF形式:620KB)
別紙6 (参考)新施設予約システム 概要資料(PDF形式:763KB)
お問い合わせ
このページは健康福祉部 スポーツ振興課が担当しています。