令和2年度中野区いじめ等対応支援特別委員会開催のお知らせ
中野区いじめ等対応支援特別委員会は、いじめ防止対策推進法第12条に基づき策定した「中野区いじめ防止基本方針」により設けられた委員会です。
本委員会は、学識経験者や法律・心理等の専門的な知識と経験をもつ方から構成され、区におけるいじめの防止等のための対策がより実効的に行えるよう協議や提言を行います。
このたび、以下のとおり開催いたしますのでお知らせします。
開催日時
令和3(2021)年1月20日(水曜日)午後2時30分から
会場
中野区役所5階 教育委員会室
議題(予定)
1 令和2年度いじめの対応状況について
2 令和2年度人権教育推進委員会の取組について
3 (仮称)中野区いじめ防止等対策推進条例の制定に向けて
4 いじめ発生事例の対応について
※ただし、上記議題のうち、4については非公開となります。
傍聴
どなたでも傍聴できます。先着20名までとなります。
人数に達したところで傍聴の受付は終了させていただきます。事前予約はできません。
傍聴を希望する方は、当日直接会場へお越しいただき、傍聴申込書に記入をお願いいたします。
※本委員会は「中野区教育委員会傍聴規則」に準じて傍聴を受け付けています。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。