指定校変更・区域外就学について
指定校変更・区域外就学について
中野区では、小・中学校ごとに通学区域を定め、児童・生徒の住所によって就学すべき学校を指定する「指定校」制度となっております。指定校変更とは、中野区に住民登録のあるお子さんが、指定校以外の区立小・中学校に通学する制度です。区域外就学とは、中野区以外に住民登録のあるお子さんが、中野区立小・中学校に通学する制度です。
指定校変更・区域外就学は、保護者の方から個々の事情を伺い、「指定校変更の承認に関する基準」に照らして、特別な事情があると教育委員会が判断した場合に限り認められます。申請した場合、必ず認められるものではありませんので、予めご了承ください。
指定校変更の承認に関する基準(令和4年度児童・生徒版)(PDF形式:93KB)
指定校変更の承認に関する基準(令和5年度児童・生徒版)(PDF形式:303KB)
新1年生の場合
中野区の住民登録に基づき、「就学通知書」をお送りします。就学通知書が届いた後に、同通知書に記載されている期限までに学事係(区役所5階12番窓口)でご相談ください。区域外就学を希望される方は、お問い合わせください。
令和5年度新中学校1年生の指定校変更
令和5年度ご入学の新小学校1年生のお子さんがいらっしゃるご家庭には、令和5年1月4日に就学通知書を発送しました。
就学希望校に来年度も引き続き兄姉が在籍しているため、指定校変更を希望する場合のみ郵送でも受け付けておりますので、下記様式をプリントアウトして、必要事項を記入の上、令和5年1月30日月曜日必着で担当までご郵送ください。
兄姉在籍以外の理由で指定校変更を希望する場合は、個別に事情をお伺いする必要がありますので、区役所5階12番窓口でご相談ください。
指定校変更(兄姉)様式(中)(PDF形式:306KB)
指定校変更(兄姉)記入例(中)(PDF形式:438KB)
転入・転居(区内)・転出の場合
申請の理由や状況によって手続きが異なります。詳しくはお問い合わせください。
関連ファイル
- 指定校変更の承認に関する基準(令和4年度児童・生徒版)(
PDF形式 93キロバイト)
- 指定校変更の承認に関する基準(令和5年度児童・生徒版)(
PDF形式 303キロバイト)
- 指定校変更願(兄姉新小1)(
PDF形式 297キロバイト)
- 指定校変更願記入例(兄姉記入例新小1)(
PDF形式 423キロバイト)
- 兄姉指変様式(中)(
PDF形式 306キロバイト)
- 兄姉指変記入例(中)(
PDF形式 438キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。