広町みらい公園 ひろまちみらいこうえん
なかの便利地図に移動して表示する
(新しいウインドウが開き中野区役所のサイトを離れます)。
公園の規模・施設
面積 10,375平方メートル
施設 体験学習センター、多目的広場、滝流れ、複合遊具、壁登り遊具、水飲み場、手足洗い場、パーゴラ、時計、トイレ
その他 災害用マンホールトイレ、防災井戸、ソーラー園内灯
公園の概要
住宅地に広がる憩いとにぎわいの空間として整備されました。子どもから大人まで誰もが緑の心地よい空間の中で、余暇やレクリエーションを楽しむことができ、傾斜地に設置された大型複合遊具や壁のぼり遊具など、楽しく遊べる遊具がそろっています。
災害時に一時的に避難ができる公園として、災害用マンホールトイレなどの防災設備を設けています。
本公園は、体験学習センターを拠点とした指定管理者による公園管理により、利用者の皆さんに快適に過ごしてもらえる公園として管理します。
体験学習センターの開館時間、休館日、利用料金等の詳細は、以下の広町みらい公園ホームページをご覧ください。
www.nakano-hiromatimirai.jp/(新しいウィンドウで開きます。)
関連リンク
・「(仮称)弥生町六丁目公園」の名称を決定しました
・中野区立広町みらい公園の指定管理者の指定について
・(※終了しました)(仮称)弥生町六丁目公園の指定管理者を募集します
・(仮称)弥生町六丁目公園の管理・運営に関するサウンディング型市場調査を実施しました
関連ファイル
- 広町みらい公園パンフ表面(
PDF形式 1,943キロバイト)
- 広町みらい公園パンフ中面(
PDF形式 1,323キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。