中野区は「チームもったいない」に参加しています
毎日の生活の中で「もったいない」と感じることはありませんか。
中野区は、「もったいない」の意識を高め、一人ひとりの消費行動の変容を促す普及啓発活動の目的に賛同し、「チームもったいない」に参加しています。
「チームもったいない」とは
一人ひとりの意識と行動が変われば、環境にやさしい社会を作ることができます。
「チームもったいない」はそんな未来を目指すもの。
詳しくは下記URL(東京都環境局ホームページ)からご覧ください。
www.kankyo.metro.tokyo.jp/policy_others/team_mottainai/index.html(新しいウィンドウで開きます。)
(チームもったいないロゴマーク)
環境にやさしいライフスタイルを
一人ひとりの行動が環境全体に大きな影響をもたらします。
「食品ロス(まだ食べられるのに捨ててしまう食品)の削減」や「雑がみの分別」、省エネ対策などに取り組んで、環境にやさしいライフスタイルを始めてみましょう。
食品ロス削減のヒントはこちらから
- 我が家のあまりにも美味しい(おいしい)「あまりものレシピ」最終審査進出レシピ
- 食品ロスを減らすため「あまりにも美味しいあまりものレシピ」を作成しました
- 食材を無駄にしないでおいしく食べきるためのワンポイント
雑がみの分別についてはこちらから
家庭でできる省エネ対策はこちらから
次のページ(目次最終項目「エコ情報」) で対策を確認できます。
省エネ対策について、詳しくは、環境課地球温暖化対策係(03-3228-6584)へお問い合わせください。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。