都市型軽費老人ホームへ入所を希望する方へ
都市型軽費老人ホームとは
都市型軽費老人ホームは、身体状況等で自炊が困難な程度の低所得の高齢者向け住まいです。定員は9人から20人までの規模です。全室個室(1部屋平均4畳半~6畳程度)で、食事を提供するほか、共同浴室などがあり、安否確認や見守りを行う職員が24時間常駐します。
介護保険の施設ではありませんので、入所後に介護サービスが必要となった場合は、外部の介護サービスをご利用いただきます。
入所対象者
下記すべての項目にあてはまる方が入所できます。
- 満60歳以上の方で、低所得*であり、中野区に1年以上お住まいで住民票を有する方
目安としては、生活保護を受給している方、区民税非課税の方などです - 原則、身元保証人が得られる方
- 身体機能の低下等により自立した日常生活を営むことについて不安がある方、または、病状の急変等の可能性があり、具体的な見守りを必要とする方
介護認定を受けている場合は、要支援1から要介護1までを目安とします - 財産管理及び日常の金銭管理等について判断能力に関連した問題がなく、自己管理ができる方
- 感染症(結核・疥癬等)がなく、かつ、医療について自己管理できる方
- 問題行動を伴わない方で共同生活が可能な方
- 家族や住居の状況など、現在置かれている環境の下では、在宅生活を継続することが困難な方
標準的な月額利用料(区内施設の平均)
下記の金額は目安です。実際の料金は施設ごとに異なります。詳しくは、本ページ下部の月額利用料をご確認いただくか、区内の各施設に直接お問合せください。
- サービス提供費用 10,000円~(本人の収入により異なります)
- 居住費 40,000円~(施設により異なります)
- 生活費(食費など)45,000円~(施設により異なります)
- 光熱水費 10,000円程度(施設により異なります)
- 合計月額 105,000円(目安)
ご相談から入所までの流れ
- 次のご相談先としている中野区の窓口等でご相談の上、入所相談申込書を記入していただきます。
(事前の施設見学をおすすめします。) - 入所相談申込書をもとに、中野区では、中野区都市型軽費老人ホーム入所に関する指針に照らし、入所が適当であるか判定します。
- 入所が適当であると判定を受けた方は、入所を希望する各施設で面接や施設見学をしていただき、両者合意した際は書面により入所契約を締結し、入所していただきます。
ご相談先
お近くの「地域包括支援センター」
中野区健康福祉部福祉推進課高齢者専門相談係 電話番号 03-3228-8951
区内の各施設
施設情報
施設名 | 所在地 | 定員 | 電話番号 | Fax番号 |
---|---|---|---|---|
愛の家都市型軽費老人ホーム 中野上高田 |
中野区上高田1-2-45 | 10人 | 5332-5682 | 5332-5671 |
ケアハウスしらさぎ桜苑 | 中野区白鷺1-14-8 | 20人 | 5356-5446 | 5356-5271 |
愛の家都市型軽費老人ホーム 中野沼袋 |
中野区沼袋4-23-2 | 20人 |
5318-5670 |
5318-5671 |
東京令和館中野 | 中野区江古田4-43-5 | 9人 | 3386-8038 | 3386-8037 |
月額利用料
施設名 | 居住費 | 生活費 | 光熱水費 | 合計(敷金を除く) | 敷金 |
---|---|---|---|---|---|
愛の家都市型軽費老人ホーム 中野上高田 |
43,150円 | 54,810円(食費など) | 10,000円 | 107,960円 |
居住費の2か月分 (86,300円) |
ケアハウスしらさぎ桜苑 | 43,150円 | 44,810円(食費など) |
全個室に メーターを 設置し請求 |
87,960円 (光熱水費を除く) |
無し |
愛の家都市型軽費老人ホーム 中野沼袋 |
53,700円 | 44,810円(食費など) | 7,000円 | 105,510円 |
居住費の2カ月分 (107,400円) |
東京令和館中野 | 33,000円 | 46,090円(食費など) | 4,500円 | 83,590円 |
居住費の3カ月分 (99,000円) |
※11月~3月の間の光熱水費は通常の光熱水費に加えて、冬季加算がある場合があります。
関連情報
各施設の参考情報は、以下のリンク先をご参照ください。
関連ファイル
- 中野区で都市型軽費老人ホームへの入所を希望される方へ(
PDF形式 144キロバイト)
- 中野区都市型軽費老人ホーム入所相談申込書(
ワード97-2003形式 26キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。