•  
  • メール
最終更新日 2022年12月26日
ページID 011999印刷

終夜点灯している商店街街路灯等の維持管理経費の一部を助成します

商店街街路灯等電灯料の助成

商店街が保有する街路灯(アーチやアーケード含む)のうち、終夜点灯しているもの(残置灯)について、道路交通の安全や犯罪防止・都市美化の見地から、維持管理経費(電気料金)の一部を助成します。
 

助成内容

残置灯の電気料金について、1月から12月分の支払い実績に応じて、年1回助成します。
申請受付は通例翌年の1月を予定しています。
例)令和3年1月~12月分の申請受付は令和4年の1月からとなります。
詳しくは担当にお問い合わせください。
 

助成金額

助成金額は次の(基準金額)あるいは(実績金額)のいずれか低い方の金額となります。

  1. 基準金額
     基数×810円(助成基準月額)×月数 
     (街路灯電気料金の高騰に対する対応策として、令和4年分のみの特例措置として、街路灯助成単価を1基1ヶ月540円から810円に引き上げます。 )
  2. 実績金額
     実際に商店街が支払った電気料金の金額

提出書類

1.  残置灯助成申請書
2.  1月~12月分の電気料支払い領収書とそのすべてのコピー
3.  街路灯料金内訳表
4.  アーケード灯内訳表(※該当商店街のみ)
5.  請求・領収書兼委任状
6.  口座の確認ができるもの(通帳の表紙と見開きページのコピー)
上記書類及びご案内は、対象商店街あてに1月上旬頃お送りいたしますが、下記よりダウンロードして申請いただくこともできます。

申請受付及び問い合わせ先

【窓口】中野区商店街連合会事務局
【住所】中野区中野2-13-14 中野区産業振興センター2階
【電話】03-6454-1995
受け付けは中野区役所ではございませんので、ご注意ください。

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

区民部 産業振興課 商業係

区役所9階 15番窓口

電話番号 03-3228-5591
ファクス番号 03-3228-5656
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート