•  
  • メール
最終更新日 2023年2月16日
ページID 034071印刷

区内企業との協働・協創 中野区シティプロモーション動画が令和4年度東京都広報コンクールで入賞

令和4年度東京都広報コンクール(映像部門)で、中野区シティプロモーション動画「2千年後のあなたへ OMOIYARI」が奨励賞に入賞しました。

本動画は、中野区内企業と中野区が協働し、中野を元気にする活動をPRする「ナカノミライプロジェクト」のワークショップで制作しました。9社の若手社員と中野区職員が企画から撮影、編集まですべて手作り。中野のまちや企業に根付く「思いやり」に触れる、中野愛に溢れたシティプロモーション動画です。

シティプロモーション動画「2千年後のあなたへ OMOIYARI」

中野区シティプロモーション動画
(クリックするとYouTubeを開きます)

参加企業(50音順)

関東バス株式会社
株式会社構造計画研究所
西武信用金庫
学校法人新渡戸文化学園
東日本旅客鉄道株式会社東京支社中野駅・車掌区・電車区
三井住友信託銀行株式会社中野支店
宮園自動車株式会社
株式会社矢野経済研究所
株式会社友和(YuwaGroup)

概要

中野のまちでは、たくさんの人々がいきいきと暮らし、働いています。

でも、中には仕事がうまくいかず、心の余裕を失ってしまっている人も。小春日和の公園でうなだれる男の人、女の人。
突然、彼らの頭に不思議な声が響きます。「ねぇ、こっちにおいでよ」。
思いやりを忘れてしまっている人がいたら、古代人がまちの人々の優しさに触れる、時間旅行に連れて行ってくれます。

そう、中野のまちならきっと大丈夫。
あなたもちょっぴり疲れてしまったら、不思議で優しい中野を訪れてみてください。

東京都広報コンクール 中野区結果

令和4年度は、映像部門と広報紙部門の2部門で入賞しました。

映像部門:【奨励賞】中野区シティプロモーション動画「2千年後のあなたへ OMOIYARI」
動画はこちらからご覧になれます。

広報紙部門:【奨励賞】なかの区報10月5日号「ここにあったか あったかいまち」
今後も、区民のみなさんからお寄せいただいたご意見を踏まえ、見やすく分かりやすい広報誌となるよう、一層工夫していきます。
なかの区報10月5日号「ここにあったか あったかいまち」は、こちらからご覧になれます。

このページについてのお問い合わせ先

企画部 広聴・広報課 報道担当

中野区中野四丁目8番1号

電話番号 03-3228-8803
ファクス番号 03-3228-5645
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート