2021年2月4日 区長記者会見 中野駅新北口駅前エリアにおける拠点施設整備にかかる民間事業者募集の選定結果について
2021年2月4日(木曜日)、中野区長が記者会見を行い、中野駅新北口駅前エリアにおける拠点施設整備にかかる民間事業者募集の選定結果について説明しました。配布した資料は、こちら(PDF形式:624KB)をご覧ください。また、記者会見の動画はこちらをご覧ください(新しいウィンドウで開きます。)。
中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備 民間事業者募集の選定結果について
中野区は、2020年2月に当地区における第一種市街地再開発事業の施行予定者なる民間事業者の募集を開始し、同年9月に2グループからの提案を受けました。
このたび、外部有識者で構成する審査委員会の審査を踏まえ、中野区として、施行予定者候補及び次点候補を選定しました。今後予定している中野区と施行予定者候補の基本協定締結をもって、施行予定者として正式に決定します。
【経過】
2020年2月 民間事業者募集要項公表
2020年8月 3グループの応募受付
2020年9月 2グループの提案書受付(事業者全33者の参加)
民間事業者の選定結果
代表事業者 | 野村不動産株式会社 | |
---|---|---|
構成事業者 | 施行予定者 |
|
協力事業者 |
|
代表事業者 | 東京建物株式会社 | |
---|---|---|
構成事業者 | 施行予定者 |
|
協力事業者 |
|
施行予定者候補及び次点候補の提案概要、審査委員会の評価結果と想定スケジュールは、記者会見資料(PDF形式:)をご覧ください。
今後の進め方
- 区と施行予定者候補の間で基本協定を締結し、施行予定者として正式に決定します。
- 基本協定について、施行予定者候補との締結協議が整わなかった場合には、次点候補が施行予定候補となります。
- 施行予定者は、本提案内容をもとに、関係権利者、関係機関と協議、調整を進めながら事業計画を立案します。
- 計画作成の際には、区として事業内容に係る要望事項を整理し、施行予定者と協議します。
関連ファイル
- 記者会見資料_中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備民間事業者募集の選定結果について(
PDF形式 624キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。