•  
  • メール
最終更新日 2023年3月3日
ページID 001678印刷

配偶者等からの暴力で悩んでいませんか

配偶者間でも暴力は許されることではありません 

配偶者、内縁関係、生活の根拠をともにする交際相手など親密な関係にある(あった)者からふるわれる暴力のことをDV(ドメスティック・バイオレンス)といいます。相手を自分の思うようにさせるために暴力を振るうことは、お互いの信頼関係を壊す行為であり、深刻な人権侵害につながります。
区では、専門の相談員が相談をお受けして、被害者の安全の確保やその後の生活と自立のための支援を行っています。面談相談ですので、まずはお電話でご予約ください。

電話番号 03-3228-5556
相談時間 午前8時半から午後5時 (土曜日・日曜日・祝休日・年末年始を除く)

暴力の種類

身体的暴力

小突く、殴る、ける、物を投げつける、首を絞める、殴るフリをして脅す、髪を引っぱる、胸ぐらをつかむ、包丁を突きつけるなど

精神的暴力

何を言っても無視する、ののしる、生活費を負担しない、交友関係や電話を細かく監視する、大事なものを壊す、捨てるなど

性的暴力

望まない性行為を強要する、いやがるのにポルノビデオを見せる、避妊に協力しないなど

配偶者等からの暴力の相談先

相談を無料で行っている機関です。

相談先 電話番号 相談時間など
中野区女性相談 03-3228-5556 午前8時半から午後5時
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

東京ウィメンズプラザ(新しいウィンドウで開きます。)

03-5467-1721(DV相談専用)
03-5467-2455

午前9時から午後9時 (年末年始を除く)

電話相談ですが、必要に応じて面接相談も実施

東京都女性相談センター 03-5261-3110 午前9時から午後9時
土曜日・日曜日・祝日・年末年始は午前9時から午後5時
中野警察署
(生活安全課)
03-5925-0110 午前8時半から午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
野方警察署
(生活安全課)
03-3386-0110 午前8時半から午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
日本司法支援センター
法テラス(新しいウィンドウで開きます。)
0120-079714

平日午前9時から午後9時
土曜日午前9時から午後5時
(祝日・年末年始を除く)

性暴力救援センター・東京(SARC東京)(新しいウィンドウで開きます。)

 

【NTTひかり電話以外】
#8891
【NTTひかり電話】
0120-8891-77
【上記電話につながらない場合】
03-5577-3899

24時間365日受付(性暴力救援ダイヤルNaNa)

性暴力、性犯罪の被害にあったらまずはお電話を

 

DV相談プラス(新しいウィンドウで開きます。)

0120-279-889

メール、チャットでの相談も可能

詳細はDV相談プラス(新しいウィンドウで開きます。)にてご確認ください

電話・メール 24時間受付

チャット 午後12時から午後10時

夜間・緊急時

東京都女性相談センター 03-5261-3911

事件発生時

警察 110番

その他

配偶者からの暴力などに関する国の取り組みや、法律に関することは下記ホームページをご覧ください。
内閣府男女共同参画局ホームページ(新しいウィンドウで開きます。)
配偶者からの暴力被害者支援情報ホームページ(新しいウィンドウで開きます。)

このページについてのお問い合わせ先

企画部 企画課 平和・人権・男女共同参画係

区役所4階10番窓口

電話番号 03-3228-8229
ファクス番号 03-3228-5476
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート