中野区ハザードマップ

ページID:456972494

更新日:2024年9月5日

「中野区ハザードマップ」は、「水害」及び「土砂災害」に関する、被害想定や日常の備えなどについて1冊の冊子に集約し発行しております。
ご自宅やお勤め先付近などの災害リスクを知り、普段からの備えや安全な避難行動について、内容をご確認いただき災害時の適切な対応にお役立てください。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。中野区ハザードマップ(統合版)(PDF形式:17,320KB)※クリックすると、PDFファイルが開きます。

  • 宅地建物取引業者の方は、こちらのページをご覧の上、お問い合わせください。

目次

  • 防災危機管理課(本庁舎8階)
  • 総合案内窓口(本庁舎1階)
  • 各区民活動センター(区内15か所)
  • 各すこやか福祉センター(区内4か所)

「水害ハザードマップ」は、東京都が公表している「浸水予想区域図」(※)を基に、各地域の水害時避難所や、土のうステーションの場所などを掲載しています。大雨や台風等の水害時は事前の備えが特に重要です。いざという時に命を守る行動が取れるよう、次の項目を確認しておきましょう。

  • お住まいの地域の浸水想定
  • お住まい近くの避難所
  • できるだけ橋や川の近くを通らない避難所までのルート
  • 情報学習面(取るべき避難行動や情報収集先)

(※)浸水予想区域図とは
想定最大規模降雨(1時間153mm、総降雨量690mm※ハザードマップP12を参照)が降った際に、浸水が予想される区域や浸水深を図表したものです。川から水が溢れることで浸水する現象(外水氾濫)と下水道管のつまりや窪地に水がたまることで浸水する現象(内水氾濫)を合わせて表示しています。

浸水深についてより詳しく知りたい方は、「浸水リスク検索サービス」をご利用ください。

※リンクをクリックすると、PDFファイルが開きます。

水害ハザードマップ(PDFファイル)

分類

内容

ページ数

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。水害(PDF形式:13,047KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。情報面(水害)(PDF形式:18,618KB)

中野区の水害について

1

災害・避難情報の種類と入手方法

2~3

日頃の備え・連絡方法

4~5

家族会議とハザードマップの活用方法

6~7

避難行動のタイミング

8~9

避難方法・避難生活

10~11

配慮が必要な方への対応

31

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。水害ハザードマップ(PDF形式:19,579KB)

索引図

12~13

南中野

14~15

弥生

16

東部

17

鍋横、桃園

18~19

昭和、東中野

20~21

上高田、新井

22~23

江古田、沼袋

24~25

野方、大和

26~27

鷺宮

28~29

上鷺宮

30

浸水継続時間想定区域図

32~33

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。水害・土砂災害(PDF形式:243KB)

 

近年の風水害被害一覧

41


「土砂災害ハザードマップ」は東京都が指定している「土砂災害警戒区域(通称:イエローゾーン)」・「土砂災害特別警戒区域(通称:レッドゾーン)」と、土砂災害時の避難所、避難経路などを記載しています。
※リンクをクリックすると、PDFファイルが開きます。

土砂災害ハザードマップ(PDFファイル)

分類

内容

ページ数

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。土砂(PDF形式:2,654KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。情報面(土砂災害)(PDF形式:538KB)

土砂災害とは・防災情報と避難情報

34~35

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。土砂災害ハザードマップ(PDF形式:2,119KB)

索引図

36~37

(松が丘一丁目、松が丘二丁目、上高田四丁目、上高田五丁目)

38

(中央一丁目、中央二丁目、弥生町一丁目)

39

(本町五丁目、弥生町五丁目、弥生町六丁目)

40

土砂災害(特別)警戒区域の指定状況等について

  • 2023年(令和5年)6月21日より、上高田四丁目(区域番号114001-K011)の土砂災害警戒区域の一部縮小及び土砂災害特別警戒区域の全域が指定解除となりました。
  • 2024年(令和6年)6月21日より、上高田四丁目(区域番号114001-K009)の土砂災害特別警戒区域の指定が解除となりました。
  • 2024年(令和6年)6月21日より、弥生町六丁目(区域番号114001-K021)の土砂災害警戒区域が一部縮小となりました。
  • 2024年(令和6年)6月21日より、中央一丁目(区域番号114001-K023)が土砂災害警戒区域として新たに指定されました。

土砂災害警戒区域に関する詳細は、下記のリンク先をご参照ください。

土砂災害(特別)警戒区域の最新の指定状況については、下記のリンク先をご参照ください。

現在の最新のハザードマップは【令和6年7月発行】です。
避難所の場所、名称などが更新されている可能性がありますので、最新のハザードマップを入手するようにしてください。
※「水害ハザードマップ」の浸水深の色分けの元になっている「浸水予想区域図」は、平成30年に更新されたものが最新です。

過去の主な改訂について

  • 令和2年8月改訂 ポスター型から冊子型に変更
  • 令和3年5月改訂 災害対策基本法の改定により「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が「避難指示」に一本化されたことに伴い、情報面を更新

中野区ハザードマップ(外国語版)を4言語(英語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語)で作成しました。以下のURLより掲載ページへ飛ぶことができます。
※令和6年度版の中野区ハザードマップ(外国語版)は、現在改訂準備中です。

集中豪雨や台風の発生そのものを防ぐことはできませんが、その被害を減らすことはできます。
いざというときに困らないように、日ごろから備えておきましょう。

中野区では昭和60年7月14日から現在まで、浸水があった該当地域(町丁目)について、災害別に公開しています。中野区の過去の浸水履歴を確認したい方は、以下のリンクよりご覧いただけます。

関連情報

お問い合わせ

このページは総務部 防災危機管理課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

類似ページ

サブナビゲーションここまで