公共交通ガイド(中野区)

ページID:409489963

更新日:2025年10月1日

「公共交通から見た中野」を発行しました!

 中野区の「交通の便」の満足度は、10年以上90%を超えています。

 しかし、現在、区の交通を支える「運転士」や「外出する区民」が減少傾向にあり、公共交通サービス水準を維持することが難しくなってきています。

 そこで、中野区では、公共交通の現状を分かりやすく伝えるために、公共交通ガイドを発行いたしました。
 「おでかけ」の際に、ぜひご活用ください。

(1) 表紙の数字

(2) 公共交通のメリット

(3)中野区の鉄道

(4)中野区の路線バス

(5)区外へのおでかけ

(6)区内へのおでかけ案内

(7)若宮・大和町のコミュニティ交通

(8)新しい移動手段と交通ルール

(9)タクシーの役割・公共交通事業者

運転士募集について

お問い合わせ

このページは都市基盤部 交通政策課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから