区営住宅・福祉住宅のあき家入居者・補欠登録者の募集

ページID:385260410

更新日:2025年8月15日

区営住宅・福祉住宅のあき家入居者・補欠登録者の募集

 この募集は、中野区内に居住している方を対象にあき家入居者とあき家が発生した場合にあっ旋する補欠登録者を募集するものです。この度の募集は、指定管理者である東京都住宅供給公社(JKK東京)に委託していますので、詳細につきましては、東京都住宅供給公社(JKK東京)受付担当にお問合せいただくかホームページをご覧ください。


・電話番号 03-5467-9361
・ホームページ 新規ウインドウで開きます。https://www.to-kousya.or.jp/kouei/ku/nakano/index.html(外部サイト)(新しいウィンドウで開きます。)
・配布期間は、9月1日(月曜日)から9月8日(月曜日)まで。
・配布場所は、平日の午前8時半から午後5時までの間は、区役所1階ミーティングルームA及び区民活動センター。
・平日の午後5時以降及び土曜日・日曜日については、区役所夜間休日受付窓口。
・申込書及び封筒はダウンロードできません。配布されたものをお使いください。
・「パートナーシップ関係にある方」も申込資格を有することになりました。

申込方法・期間

・郵送の場合 9月1日(月曜日)から9月8日(月曜日)の消印があり、9月11日(木曜日)までに東京都住宅供給公社(JKK東京)に必着。
・持参の場合 9月1日(月曜日)から9月8日(月曜日)午後5時までに区役所1階ミーティングルームAに設置する窓口へ提出(土曜日・日曜日は除く。)

募集内容

≪区営住宅≫
・家族用 4地区 あき家2戸 補欠47戸
・単身用 1地区 補欠3戸

≪福祉住宅≫
・高齢者単身用 あき家0戸 補欠16戸
・高齢者2人家族用  補欠2戸
・身体障害者単身用 補欠3戸
・身体障害者単身車イス用 あき家0戸 補欠1戸
・身体障害者2人家族用  あき家1戸 補欠1戸

子育て世帯への優遇抽せんの実施について(区営住宅)

 以下の優遇資格にあてはまる世帯(2人以上の家族に限る。)が、区営住宅の家族向住宅に申込みする場合に当せん確率が高くなる制度です。

≪優遇倍率2倍≫
・子育て世帯(子ども1人または2人)
 同居親族に申込日現在18歳未満の児童が1人または2人いて、その児童全員が区営住宅に入居できること。

≪優遇倍率3倍≫
・ひとり親世帯(父子・母子世帯)
 申込者が配偶者(法律上の配偶者のほか内縁関係の方(住民票の続柄が未届の夫または妻となっている方)、婚約者、パートナーシップ関係にある方を含む。)のいない方であり、かつ同居親族全員が申込日現在18歳未満の申込者の子であること。
・多子世帯(子ども3人以上)
 同居親族に申込日現在18歳未満の児童が3人以上いて、その児童全員が区営住宅に入居できること。
・未就学児(2人以上)のいる世帯
 同居親族に小学校就学前の児童が2人以上いて、その児童全員が区営住宅に入居できること。

優遇の区分で申込み、当せんした方で、入居資格審査のときに優遇資格にあてはまらないことがわかった場合、一般の入居資格がある方でも失格となりますのでご注意ください。

東京都住宅供給公社(JKK東京)

お問い合わせ

このページは都市基盤部 住宅課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで