就労支援(お仕事を探している皆さま・働くことのご相談)

ページID:958634012

更新日:2023年11月7日

求人企業と出会えるイベント(就職面接会)

中野区では区民の就労機会確保のため、様々な切り口から就職面接会を実施し、求職者と企業のマッチングを行っています。
2023年度(2023年4月から2024年3月)は「保育士向け」、「シニア向け」、「わかもの向け」を実施しています。
多くの企業の採用担当者と直接お話しし、面接できる機会ですので奮ってご参加ください。
※各面接会の詳細については、随時区のホームページに掲載します。

仕事探しのお手伝い・ご相談(就労支援機関)

ハローワーク新宿

職業紹介や就職活動に関する各種相談の他、就職支援セミナーや就職面接会を行います。また、パソコンを使って、東京都内及び近県の求人情報を検索することができます。
住所新宿区西新宿一丁目6番1号 新宿エルタワー23階
電話番号03-5325-9593
ホームページ新規ウインドウで開きます。ハローワーク新宿(外部サイト)

東京しごとセンター

東京都が都民の方の雇用や就労を支援するために設置した施設です。
若年者、中高年者、高年齢者のそれぞれの年齢層に適合した職業紹介や就労相談、カウンセリングを行います。加えて、女性の再就職を応援し、家庭と仕事の両立をサポートする「女性しごと応援テラス」なども設置しています。また、東京都福祉人材センター、東京都職業能力開発協会、東京都労働情報センター、東京都立高年齢者技術専門校が同施設に入居しており、しごとに関する様々なサービスを提供しています。
住所千代田区飯田橋三丁目10番3号
電話番号03-5211-1571
ホームページ新規ウインドウで開きます。東京しごとセンター(外部サイト)

働きたいシニアの方へ

公益社団法人中野区シルバー人材センター

健康で働く意欲のある高齢者の方々が、今まで培った知識、能力を生かしながら仕事をし、社会参加ができるように就労機会の提供をします。

  • 加入資格中野区在住で、原則60歳以上の方
  • 会費年額2,000円

住所中野区中央二丁目22番10‐101号
電話番号03-3366-7971
ホームページ新規ウインドウで開きます。公益社団法人中野区シルバー人材センター(外部サイト)

東京しごとセンター シニアコーナー

概ね55歳以上の方を対象に求職案内、職業紹介を行います。
住所千代田区飯田橋三丁目10番3号 東京しごとセンター1階
電話番号03-5211-2335
ホームページ新規ウインドウで開きます。東京しごとセンター シニアコーナー(外部サイト)

内職をお探しの方へ

中野区では、内職のあっ旋は行っていません。内職をご希望の場合は、近隣地域の窓口へお問い合わせください。

また、内職についてのルール、法律については厚生労働省「新規ウインドウで開きます。家内労働について(外部サイト)」のページをご覧ください。

安心して働ける環境のために

労働者を雇う事業者の方も、雇われる労働者の方も、互いに守るべきルールをご紹介しています。事業者の方も労働者の方も、ルールを守って安心して働ける環境を作っていきましょう。

労働に関する相談について

賃金、解雇、労働条件などの労働問題に関する相談はこちら

新規ウインドウで開きます。厚生労働省 労働条件相談ほっとライン(外部サイト)
新規ウインドウで開きます。東京労働局ホームページ 労働関係相談先一覧(外部サイト)
新規ウインドウで開きます。東京都TOKYOはたらくネット 労働相談(外部サイト)

関連情報

お問い合わせ

このページは区民部 産業振興課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから