借金返済に困ったら専門家に相談を!(消費者相談の現場から2024年8月号)

ページID:380678648

更新日:2024年8月1日

「買い物依存症で借金を抱えたうえ、投資詐欺で退職金を失い、返済が困難になった。」「クレジットカードや消費者金融からの借り入れがきっかけで多重債務に陥った。」など、多重債務に陥ると、個人の努力だけで解決することはきわめて困難になります。多重債務問題は専門家に相談することが大切です。

下記の窓口では常時無料相談を行っています。まずは電話で予約を。

弁護士会の法律相談センター
 ・新宿総合 03-6205-9531 ・池袋 03-5979-2855
 ・渋谷 03-5428-5587 ・四谷 03-5312-2818
 ・電話相談 0570-071-316
司法書士会の総合相談センター
 ・四谷 03-3353-9205
日本司法支援センター 東京地方事務所(法テラス東京)※資力に乏しい方を対象
 ・0570-078301(IP電話ご利用の方 0503383-5300)
日本クレジットカウンセリング協会
 ・0570-031640
東京都生活再生相談窓口(多重債務者生活再生事業)
 ・03-5227-7266

困ったとき心配なとき

消費生活センターまでお電話ください。
相談受付 電話 03-3228-5438
相談時間 月曜日から金曜日 午前9時半から午後4時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)

土曜日・日曜日・祝日はこちらへ

消費者ホットライン (局番なし)188
(以下の窓口へおつなぎします。音声ガイダンスに沿って電話機を操作してください。一部のIP電話、プリペイド式携帯電話からはご利用できません。年末年始は休み)
土曜日 9時~17時 東京都消費生活総合センター(直通あり 03-3235-1155)
土曜日・日曜日・祝日 10時~16時 国民生活センター 消費者ホットライン(局番なし)188へ

お問い合わせ

このページは区民部 区民サービス課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで