•  
  • メール
最終更新日 2018年11月2日
ページID 001379印刷

区では収集しないもの

次のような危険物は、収集できません。

引火性のあるもの、有害性のあるもの、危険性のあるもの、著しく悪臭を発するもの

  • ガスボンベ(プロパン、アセチレン、酸素等) 
  • 自動車等のバッテリー 
  • 工業薬品類(塩酸、硫酸、硝酸等) 
  • マッチ、花火 
  • 金属粉末(アルミ、鉄、マンガン粉等) 
  • 灯油 
  • ガソリン  
  • 現像液 
  • 塗料(ラッカー、シンナー等) 
  • 潤滑油(ブレーキ、エンジンオイル等)

下記にご相談ください。

以下のものは、粗大ごみとして収集できません。

それぞれのお問合せ先にご相談ください。

(株)界面(電話番号 03-3387-9331)
(株)東新エンジニアリング(電話番号 03‐3376‐7121)
(株)新山防災(電話番号 03-3313-8731)
 高千穂防災工業(電話番号 03-3365-1546)

ごみ・資源の出し方へもどる
 

このページについてのお問い合わせ先

環境部 清掃事務所 

中野区松が丘一丁目6番3号

電話番号 03-3387-5353
ファクス番号 03-3387-5389
メールフォーム
受付時間 月曜日から土曜日までの午前8時半から午後5時まで(12月31日から1月3日を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート