休日・夜間診療
休日当番医・当番薬局
- 日曜・祝日・年末年始に、区内の医療機関が当番制で診療を行います。(午前9時から午後5時まで)
- 日曜・祝日・年末年始に、区内の薬局が当番制で調剤を行います。(午前9時から午後5時半まで)
- 休日当番医・当番薬局は、毎月の区報にも掲載されます。
- 医療機関によって、受付終了時間が午後5時前の場合があります。
- 電話でお問い合わせのうえ、保険証・医療証を持って受診してください。
※当番医療機関・当番薬局が急きょ変更となる場合があります。来院前には、必ずお電話でお問い合わせをしてください。
休日当番情報はこちらへ
夜間及び日曜、祝日の医療機関の案内
- 東京都医療機関案内サービス「ひまわり」電話 03-5272-0303へお問合せください。(24時間)
救急医療機関の案内
- 「東京消防庁テレホンサービス」 電話 03-3212-2323へお問合せください。(24時間)
準夜間こども救急診療
15歳以下のお子さんを対象に、小児科医が診療を行います。
※来院前には、必ずお電話でお問い合わせをしてください。
新渡戸記念中野総合病院
- 所在地:中央四丁目59番16号
- 電話番号:03-3382-9991(午後5時半までは 03-3382-1231)
- 診療日:年中無休
- 診療時間:午後7時から午後10時
- 受付時間:午後6時45分から午後9時45分
電話でお問い合わせのうえ、保険証・医療証を持って受診してください。
子ども救急診療についてはこちらへ
関連情報
- 中野区内の医療機関の検索等は、社団法人中野区医師会ホームページ「中野区の医療」
このページについてのお問い合わせ先
健康福祉部 保健企画課(中野区保健所) 医療連携係
中野区保健所
電話番号 03-3382-2428 |
ファクス番号 03-3382-7765 |
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝日を除く)
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。