•  
  • メール
最終更新日 2022年11月30日
ページID 001838印刷

犯罪被害者等相談支援窓口のご案内

犯罪被害にあわれた方へ

犯罪被害にあうと、命を奪われる(殺人や傷害致死、交通死亡事故など)、身体を傷つけられる(傷害、交通事犯によるけが、性暴力など)、財産を取られる(特殊詐欺など)などの直接的な被害だけではなく、被害後に生ずる身体と精神的な不調、捜査や裁判による負担、周囲の人のうわさや心ない言葉などに苦しめられることがあります。
犯罪被害にあわれて、誰に相談していいのかわからず一人で悩んでおられる方、警察に行くことも難しいと思っている方など、是非当窓口にご相談ください。

まずはお電話ください 電話相談03-3228-5713

【対象者】中野区在住、在勤、在学の被害者ご本人またはそのご遺族、ご家族

【受付時間】月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで(祝休日・年末年始を除く)

面接相談

電話相談でお話を伺った上で、必要に応じて行います。
電話によりご予約ください。(電話番号は、電話相談と同じです。)

支援内容

犯罪被害者等相談支援窓口での支援

  • 犯罪被害等により生じた不安や問題などのお話を伺い、必要な情報を提供しながら支援していきます。
  • おひとりで不安な場合、裁判所や病院などへの手続きに同行します。
  • 区役所での必要な手続きについて、ご案内します。
  • 状況やご要望に応じて、関係機関におつなぎします。

条例に基づく支援

「中野区犯罪被害者等支援条例」に基づく支援をしています。
詳しくは「中野区犯罪被害者等支援条例」のページをご覧ください。

 

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

健康福祉部 福祉推進課 地域福祉推進係(犯罪被害者等相談支援)

区役所6階 7番窓口

電話番号 03-3228-5713
ファクス番号 03-3228-5662
メールフォーム
受付時間 午前8時半~午後5時(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート