なかのZERO(もみじ山文化センター)
なかの便利地図に移動して表示する
(新しいウインドウが開き中野区役所のサイトを離れます)。
中野区の生涯学習・文化芸術活動の拠点となる施設です。
大ホール・小ホールや多目的練習室、プラネタリウム、学習室、生涯学習活動・支援コーナーなどがあります。
※障害者用椅子4席、難聴者用補助装置(誘導磁気ループ方式)、親子室あり
なかのZERO西館の休館について
なかのZERO西館は改修工事のため、2023年10月1日から2024年1月31日まで全館休館いたします(休館期間は予定となります)。休館期間中、西館は全館利用できませんので、ご注意ください。
業務内容
コンサートや講演会に利用できる大ホール(客席1,292席)小ホール(客席507席)や、多目的練習室、学習室などがあります。利用するには利用者登録が必要です。
また、プラネタリウムや、生涯学習に関する情報の提供や相談業務を行う「生涯学習活動・支援コーナー」もあります。
なお、同館内には中央図書館が併設されています。
お問合せ先
施設の利用方法や、空き状況に関しては、「なかのZEROお客さまカウンター」へお問合せください。
なかのZEROお客さまカウンター電話番号
03-5340-5000
または、「中野区施設予約システム」をご確認ください。
パソコン用画面はこちら。(新しいウィンドウで開きます。)
スマートフォン専用画面はこちら。(新しいウィンドウで開きます。)
携帯電話用画面はこちら。(新しいウィンドウで開きます。)
区の担当部署
区民部 文化振興・多文化共生推進課
文化振興・多文化共生推進係
電話番号03-3228-5480
ファクス03-3228-5456
Eメールアドレスbunka-tabunka@city.tokyo-nakano.lg.jp
関連ファイル
- 令和3年度 事業報告概要(文化施設)(
PDF形式 335キロバイト)
- 令和2年度 事業報告概要(文化施設)(
PDF形式 349キロバイト)
- 令和元年(平成31年)度 事業報告概要(文化施設)(
PDF形式 389キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。