2021(令和3)年度区民の声

ページID:748456276

更新日:2023年10月27日

2021(令和3)年度に寄せられた区民の声

区が区民のみなさんの意見や要望等を受け止め、それに対する区の考えを示すことや、事業や事務の見直しにつなげていくことは、区民のみなさんに対する区の責任であるとともに、「区民参加により運営される区政」を推進するものです。
2021年度に広聴・広報課で対応した「区民の声」を中心に、以下のとおり実績をまとめました。

1 総件数と傾向

区民の声とは

区民のみなさんから寄せられた区政に関する意見、要望、苦情、提案及びこれらに準ずるものは、「区民の声」としてその内容の所管となる課が速やかに対応することとしています。
ただし、次に掲げるものは、区民の声としては扱いません。

  • 誹謗、中傷、やゆ、偏見、差別的内容又はこれに類するもの
  • 営業、宣伝又はこれに類するもの
  • 調査、アンケート又はこれに類するもの
  • 趣旨が不明なもの
  • その他、区長が区民の声として扱うことが適当でないと認めるもの

なお、後述する「区政への提案箱」、区民参加の手続である「意見交換会」や「パブリック・コメント手続」、「団体との対話集会」、「区民と区長のタウンミーティング」、また「区長への陳情、区への要望書」も広く区民の声としています。

区民の声の総件数

2021年度の「区民の声」の総件数(なかのEYEは除く)は、1,824件で、前年度から46件(2.4%)減少しました。総件数は、区民のみなさんから広聴・広報課に直接寄せられた案件のほか、各課から広聴・広報課に連絡があったもの(所管外、関係部署が複数にわたるもの等)を加えた件数です。
2021年度の総件数のうち、803件(全体の44.0%)について回答を行っており、その他の案件についても、所管課内において供覧等により情報共有しています。

区民の声の総受付件数
2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度
1,824件 1,870件 1,187件 1,358件 1,109件

区民の声の傾向

区民の声媒体別件数推移(単位・件)
媒体 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度
電子メール 1,405 1,315 663 643 559
電話・ファクス 222 299 204 272 167
声のポスト・手紙 159 207 250 371 318
窓口等 38 49 70 72 65

2021年度の受付件数を媒体別にみると、電子メールと電話で1,627件となり、全体(1,824件)の89.2%を占めています。

区民の声の性質別件数推移(単位・件)
性質 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度
意見・要望 1,045 1,583 1,008 930 871
苦情 417 152 112 233 126
提案 3 13 0 14 6
問合せ 304 108 62 149 85
礼状 54 14 5 19 17
その他 1 0 0 13 4

2021年度の「区民の声」の性質別件数を見ると、意見・要望、苦情で1,462件となり、全体(1,824件)の80.1%を占めています。

区民の声の内容別上位件数(10位までで全体の70.0%)

順位

区民の声の内容 件数
1

新型コロナウイルス関連
【主な案件】

  • ワクチン接種時期・予約方法 254
  • ワクチン予約サイトの不具合 57
  • 接種券・接種証明 61
  • 小中学校の再開・運営 64
  • 区有施設の利用・運営 29
  • 飲食店等の営業自粛・時短営業 43
  • 現金給付・給付金 16
  • 保育園・幼稚園の休園・運営 12
  • 発熱外来・PCR検査 7
699
2 職員の対応(苦情) 174
3 公園の設置、管理、利用方法等 104
4 ごみ(資源ごみ含む)収集方法、不法投棄等 59
5

騒音(廃品回収車、工事等)

57
6 喫煙所、喫煙マナー等 生活保護 49
7 道路上の違法掲示物、放置物、剪定等 39
8 保育園の運営、増設等 35
9 教育・学校施設 33
10 区報・ホームページ・掲示板等の広報物 28

内容別の上位件数は、上位10位までの件数は1,277件となり、全体(1,824件)の70.0%を占めています。その中でも、新型コロナウイルス関連が最も多く(全体の38.3%)、職員の対応(苦情) 、公園の管理・利用方法等が続きます。

職員の対応(苦情)の内容別件数推移
職員の対応(苦情)の内容別件数推移(単位・件) 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度
窓口、電話等での言動 100 84 70 48 23
勤務態度 33 28 8 6 12
知識不足等による誤った対応 19 10 7 2 7
その他 22 23 11 4 7
区民の声の担当課別上位件数(10位までで65.8%)

順位

区民の声の内容 件数
1 保健予防課 492
2 公園緑地課 107
3 防災危機管理課 104
4 指導室 85
5 道路課 85
6 広聴・広報課 80
7 子ども・教育政策課 71
8 戸籍住民課 63
9 産業振興課 60
10 区民文化国際課 54
区民の声月別件数
年月 件数
2021年4月 231
2021年5月 245
2021年6月 219
2021年7月 156
2021年8月 208
2021年9月 139
2021年10月 92
2021年11月 112
2021年12月 121
2022年1月 97
2022年2月 104
2022年3月 100

区民の声の回答期間

期間

1課で回答 複数課で回答 合計
1週間以内 651 24 675
1種間以上 119 6

128


なかのEYE

なかのEYEとは、区民が道路、公園、ごみ集積場等の施設の破損等についての情報や意見、要望等を区へ簡便に伝達できるとともに、区も位置情報や現場の状況を正確に把握し、迅速に対応することを目的に導入したスマートフォン向けアプリケーションです。

なかのEYEのカテゴリ別受付件数
カテゴリ 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度
放置自転車 139 197 129 56
ごみ 117 121 138 118
道路 115 161 149 169
公園 76 160 72 92
その他 73 159 120 176
合計 520 798 608 611

2 主な事例(要旨)

2021年度に区民のみなさんからお寄せいただいた「区民の声」から、主な事例をご紹介します。

  1. 新型コロナウイルスワクチン接種予約
  2. 緊急事態宣言中の学校体育間の利用
  3. 南台公園の深夜の騒音
  4. 粗大ごみの収集
  5. 職員のエレベーター利用
  6. ベビーシッター利用支援事業
  7. 窓口職員へのお礼

中野区のワクチン接種予約サイトでは、接種場所を選んで予約するようにとなっていたが、ログインできず、予約できませんでした。何時間経過してもトラブルの表示もなかった。
区のお詫びでは、あたかもログインした後の処理に問題があったように説明されているがログインはできたのか。また、予約サイト上にも直ちにお詫びを表示すべきではないか。4月23日の予約再開とのことだが、電話の予約で満員となり、当初から予約は不可能ということはないのか。もしそうなるなら23日の予約は、今回のミスを取り繕うためだけの見せかけのための再予約ということにならないか。また予約受付人数を、電話での予約人数、インターネットでの予約人数を分けて決めていたのなら、23日の予約も意味があるが、予約可能人数をあらかじめ示すべきではないか。

中野区の回答

4月21日(水曜日)午前9時から、75歳以上の方の新型コロナウイルスワクチンの集団接種の予約を開始しましたが、予約システムに不具合があったため、多数の申し込みをいただいたにも関わらず、予約を受けることができませんでした。
予約システム不具合の原因は、中野区が予約サイトのログインに必要なデータを登録する際、誤って破損しているデータを登録してしまったことにありました。このため、受付開始当初から予約サイトで正しく入力してもログインすることができず、予約サイト及びコールセンターからの予約ができておりませんでした。
また、正午過ぎから予約システムの修正作業を行うにあたって、予約サイトの受付を停止していたにも関わらず、午後1時前後に一部の方が予約入力できてしまう不具合を発生してしまいました。
ご指摘のあったとおり、状況やお詫びを予約サイトにも速やかに掲載すべきところ、予約システムの修正・確認作業により、速やかに更新することができませんでした。多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
4月23日(金曜日)午前9時から、改めて予約サイト及びコールセンターにて予約を開始いたします。区は、4月21日の予約システムの不具合による予約入力を全て未完了といたしました。従って今回の予約も、1日200人、7日間で計1,400人分の予約となり、当初予約受付数と変わりません。また、コールセンターからの予約は、オペレーターによる予約サイトの代行入力によるものであり、予約人数は予約サイトとの合計となります。
お手数をおかけして大変申し訳ございませんが、改めてご予約くださいますようお願いいたします。

緊急事態宣言が発令すると、学校の体育館の貸出がなくなって、ミニバスケットボールの練習ができなくなってしまい困ります。杉並区は貸してくれます。中野区も貸してほしいです。
緊急事態宣言でもそうでないときでも、マスクをして、消毒と手洗いはちゃんとしています。おしゃべりもしないようにいわれています。換気をして練習しています。練習が終われば寄り道しないでお母さんと帰ります。こどもはみんな感染しないようにルールを守っています。ルールを守るから、体育館を貸してもらえるようにしてほしいです。
何でもかんでもだめといわないで、緊急事態宣言の時に貸出するときの約束ごとを作って体育館を貸してほしいです。よろしくお願いします。

中野区の回答

これまで、緊急事態宣言の発令時は、小学校、中学校に新型コロナウイルス感染症が広がらないよう、学校の校庭や体育館などの貸出を全て休止してきました。
しかし、みなさんからの声を受け、夏休みが始まる7月21日から、日中の時間、小学生、中学生に限って、中野区の小学校、中学校の校庭、体育館を貸し出すことになりました。
利用してもらう時のルールは、引き続きみなさんに守っていただき、新型コロナウイルス感染症が広がらないよう、協力をお願いします。

南台5丁目の南台公園にて深夜の騒音に苦慮しております。深夜に男女が爆竹を鳴らすことがあり、警察に通報しました。結果としてパトカー出動にて対応いただきました。しかしながらその後でも、若者が南台公園のベンチに集まり、夜10時以降もタブレットを用いて音楽を掛けてダンスの練習や、大声での会話があります。
騒音に対する警告看板の設置や警備の巡回の強化をいただけないでしょうか?ご対応をご検討頂けますと大変幸いです。何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

中野区の回答

お問合せ頂きました、南台公園内での爆竹の使用の件を受けまして、公園内に2箇所警告の掲示を行いました。また夜間巡回警備につきましては、一定期間、0時から3時の間に巡回させていただきます。
騒音がひどい場合には、警察にご連絡していただいて構いません。
今後も継続して、注意喚起や適切な利用の啓発に努めてまいります。

区の粗大ゴミの収集日が少なすぎる。週2回でいつも1ヶ月以上先まで埋まっており、どう考えても増やすべき。他区は毎日収集があり遅くても1~2週間後には回収してもらえていたので非常に不便に感じる。

中野区の回答

現在粗大ごみのお申し込みから収集までお待たせしており、大変申し訳ございません。
粗大ごみのお申し込みから収集までの期間短縮につきましては、区としても解決しなければならない課題として認識しております。昨年度から新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策として、ステイホームやリモートワークなど、ご自宅で過ごす時間が長くなったことにより、粗大ごみの申込件数が大幅に増加し、今年度も現時点でさらに申込件数が増加しております。
区としては、昨年度より粗大ごみの収集日を週1回から週2回に変更、今年度は収集車両を増車するなど対応しておりますが、現在の状況が続いております。区民の皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、今後とも少しでも期間短縮ができるよう、改善に向けて対応してまいりますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

東京都では未就学児を対象とした「ベビーシッター利用支援事業」を行っていますが、中野区は利用可能な自治体に含まれていません。
1時間あたり2,500円までの利用料が1児童あたり上限144時間まで利用理由を問わずに補助されるといった内容で、類似の制度が中野区にあるのかと思い区ホームページを探しましたが見当たりませんでした。
上記は土日や平日夜なども対応可能かつシッター派遣型のため、コロナ禍で施設型の一時保育に不安のあるご家庭の選択肢のひとつになるのではと思います。
現在中野区の一時保育は利用枠が少ないことや利用可能な日時が限られていることなどから、使いにくいと思います。東京都の制度が中野区で利用できない理由をお聞かせいただければと思います。

中野区の回答

待機児童等を対象とした「ベビーシッター利用支援事業(ベビーシッター事業者連携型)」については、中野区でも事業を実施しています。
突発的な事情等により一時的に保育が必要となった場合にベビーシッターを利用した際の保育料を助成する「ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)」につきましては、短期特例保育においてニーズに対応し、需要を満たしていることから、現状中野区は実施しておりません。
しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大等の影響により、一時保育事業やファミリー・サポート・センター事業などの子育てサービスの利用がしにくくなっていることも課題として受け止めているところです。
今回いただいたご意見を踏まえ、東京都ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)を含め子育て家庭のサービスの選択肢の幅が広がるよう、新規の子育てサービス事業の実施検討に努めて参りたいと思います。

その後の状況

和4年10月よりベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)を開始しています。

先日、転入手続きと医療費助成の手続きのため、子どもを連れて区役所へ行きました。17時20分頃に手続きが終わったため、エレベーターを待っておりました。しかし、3階より上階から乗っていた職員証を下げた方が多く乗っており、しばらくの間乗れませんでした。区役所職員が乳幼児を抱えた親子にゆずることなく、帰宅を優先するのはいかがなものでしょうか。

中野区の回答

職員のエレベータ利用でご不快な思いとご不便をおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げます。庁舎エレベータの利用にあたりましては、当然区民の方を優先すべきであり、とりわけ小さなお子様をお連れの方、ご高齢の方、お身体の不自由な方などは最優先でご利用いただくべきと考えております。
今回の件を区役所全体の問題ととらえております。今後、エレベータは区民の方が優先であることや、17時15分以降の混雑する時間帯は極力階段を使用すること、利用する場合も区民の方がお待ちの場合は速やかにおゆずりすることを、職員及び庁舎内に勤務する者へ周知し、再発防止と職員のモラル向上に取り組んでまいります。

昨日、初めて中野区役所に伺いました。我が家に突然舞い込んだ、面識の無い親族の相続放棄の為に戸籍謄本など書類を取りに行きました。初めての経験であり、全く知らない親族全員の書類取得の為に、私達夫婦は不安でいっぱいでしたが、窓口の職員さんがとても親切に、そしてとても親身に対応してくださいました。不安な気持ちが職員さんのご対応でとても楽になりました。相続放棄について家庭裁判所に伺った時、とても機械的な対応で悶々としていましたが、昨日の心優しい声掛けも本当にありがたかったです。
改めて夫婦共々お礼を伝えたくメールさせていただきました。本当にありがとうございました。

3 区政への提案箱

区民のみなさんから送られる区政に関する具体的な政策提案については、専用のルートとして「区政への提案箱」を設置しています。提案に対しては、原則区長名で回答しています(教育行政に関するものは、教育長名で回答する場合もあります)。回答にあたっては、発信者の住所、氏名(団体の場合は団体名と代表者名)、電話番号の記載を回答要件としています。
なお、区政への提案箱に寄せられたものであっても、区政に対する一般的な意見や苦情等の場合は、通常の「区民の声」として対応しています。

区政への提案箱に寄せられた年度別の受付件数(区民の声とした案件は除く)

年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度
件数 3 5 1 9 1

2021年度に寄せられた件数

  • 区有施設の再生エネルギー電力への切り替え
  • CO2削減目標の引き上げ
  • オンライン教育相談体制の構築

4 参加の手続き(意見交換会、パブリック・コメント手続き)

中野区が決定する重要な計画や条例の制定や改正にあたって、政策立案の段階で広く公表し、区民のみなさんから意見や要望を受ける手続として「意見交換会」と「パブリック・コメント手続」の2つがあります。なお、2005年4月1日に「中野区自治基本条例」が施行され、意見交換会とパブリック・コメント手続が同条例に規定(第14条第1項)されたことを受けて、「中野区意見交換会に関する規則」及び「中野区パブリック・コメント手続に関する規則」を定めています。
2021年度の意見交換会、パブリック・コメント手続実施結果は以下のとおりです。

2021年度意見交換会、パブリック・コメント手続実施結果
案件名(正式名称ではない) 意見交換会開催日 参加人数 パブリック・コメント手続開催期間 提出者・件数

中野区地域防災計画(第42次修正)

実施なし なし

2021年3月19日から4月9日まで

 1人
5件

中野区地域福祉計画

2021年4月5日、8日、10日 0人

2021年8月12日から9月1日まで

0人
0件
中野区成年後見制度利用促進計画 2021年4月5日、8日、10日 0人

2021年8月12日から9月1日まで

0人
0件
中野区スポーツ・健康づくり推進計画 2021年4月5日、8日、10日 0人

2021年8月12日から9月1日まで

0人
0件

第4次中野区環境基本計画

2021年4月14日、17日、20日

11人

2021年8月12日から9月1日まで

11人
49件

第3次中野区地球温暖化対策
地方公共団体実行計画(事務事業編)

2021年4月14日、17日、20日 11人

2021年8月12日から9月1日まで

8人
12件

中野区ゼロカーボンシティ宣言 2021年4月14日、17日、20日 11人

2021年8月12日から9月1日まで

5人
4件

第4次中野区一般廃棄物処理基本計画 2021年4月14日、17日、20日 11人

2021年8月12日から9月1日まで

2人
2件

中野区小中学校施設整備計画(改定版) 2021年4月24日、26日、28日 12人

2021年8月12日から9月1日まで

3人
3件

中野区基本計画 2021年6月27日、29日、30日 51人

2021年8月12日から9月1日まで

11人
66件

中野区区有施設整備計画 2021年6月27日、29日、30日 51人

2021年8月12日から9月1日まで

60人
54件

西部新宿線沿線まちづくり整備方針(野方駅周辺地区編)

2021年7月17日、18日、21日 13人 2021年11月9日から29日まで

0人
0件

第11次中野区交通安全計画

実施なし

なし 2021年10月20日から11月1日まで

1人
1件

第2次中野区地域情報化推進計画

2021年8月20日、21日 4人 2021年10月20日から11月10日まで

2人
3件

中野区公衆浴場法施行条例の改正案に盛り込むべき主な事項

2021年8月24日 5人 2021年10月12日から11月1日まで

2人
2件

中野区耐震改修促進計画(一部改定)

2021年10月21日 1人

2022年1月7日から28日まで

1人
1件

中野区人権及び多様性を尊重するまちづくり条例案に盛り込むべき主な事項

2021年10月22日、23日、25日 5人 2021年12月6日から2022年1月4日まで

3人
11件

中野区子どもの権利に関する条例案に盛り込むべき事項

2021年10月22日、26日、27日、31日
2021年11月1日、10日

77人

2021年12月6日から2022年1月4日まで

11人
43件

中野区公契約条例に盛り込むべき事項

2021年10月24日

22人

2021年12月21日から2022年1月11日まで

1人
4件

第4次中野区住宅マスタープラン 2021年10月26日 5人 2022年1月7日から31日まで

1人
4件

中野区交通政策基本方針

2021年11月19日、20日

1人 2021年12月6日から2022年1月4日まで

2人
6件

予防接種事務における特定個人情報保護評価の再実施 実施なし なし 2022年1月19日から2月17日まで

0人
0件

子ども読書活動推進計画(第4次) 2022年3月4日、8日、13日

137人

2022年5月6日から27日まで

2人
8件

中野区都市計画マスタープラン

2022年2月22日、24日、25日
2022年3月1日、6日、8日、11日、18日、28日

66人 2022年5月16日から6月6日まで

1人
11件

中野区景観方針 2022年3月8日 13人 2022年5月16日から6月6日まで

1人
8件

5 団体との対話集会

区の事務事業運営等に係る一般区民、各種団体のおおむね10人以上を対象に意見交換を行うものです。区民団体等からの申し込みによって開催いたします。
2021年度の団体との対話集会(書面による対応)実施結果は、以下のとおりです。

2021年度団体との対話集会(書面による対応)実施結果(広聴・広報課担当分)
団体名 開催日 参加人数
連合西北ブロック地協 中野地区協議会 2021年12月24日 6名
東京春闘共闘会議 2022年1月19日 7名

6 区民と区長のタウンミーティング

中野区は、中野のまちをより良いものとしていくため、区民の皆様と区長の対話の場として、「区民と区長のタウンミーティング」を開催しています。区政の課題や取り組みをテーマに設定し、ご参加の皆様からの率直なご意見をいただいています。

令和3(2021)年度「区民と区長のタウンミーティング」の開催実績

お問い合わせ

このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで