区長の動き 2025(令和7)年 3月分

ページID:898132157

更新日:2025年4月18日

区長の動きヘッダー画像

中野区は「中野区基本構想」に基づき、目指すまちの実現に向けて、区民や団体、事業者のみなさんと一緒に、オール中野で取組を進めています。

こちらでは、区長の動きを紹介します。

区長の動き(3月の主な行事)

3月9日(日曜日)中野ランニングフェスタ2025

中野四季の森公園でランニング&リレーマラソンイベントが開催され、酒井区長が開会式で挨拶しました。
地元の飲食店をはじめとして多くの屋台や物販店が出店したほか、家族で楽しめる参加型イベントも開催され、大いに盛り上がりました。

3月24日(月曜日)中野区立第七中学校ロボコン部表敬訪問

中野区立第七中学校ロボコン部が、酒井区長及び教育長を表敬訪問しました。ロボコン部は、令和7年2月1日に開催された「第24回 全国中学生創造ものづくり教育フェア創造アイデアロボットコンテスト 全国中学生大会 制御部門」で文部科学大臣賞を受賞され、この日はロボット操作の実演もしていただきました。

3月26日(水曜日)東京ガス株式会社 連携協定締結式

2050年までに中野区内の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティなかの」の実現に向けて、連携協定を締結しました。
「カーボンニュートラルに向けた取組のトータルコーディネート」や「低炭素エネルギーの調達や区有施設への導入に向けた検討」、「環境教育等を通じた脱炭素社会実現に向けた啓発活動」等の分野で連携してまいります。

その他の区長の動き

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。3月のスケジュール一覧はこちらでご覧いただけます。(PDF形式:84KB)
また、区のお知らせやその他の区長出演のイベント等について、随時中野区公式SNSで発信しています。
こちらもあわせてご覧ください。

お問い合わせ

このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから