区長の動き 2024(令和6)年 5月分

ページID:376973866

更新日:2024年6月19日

区長の動きヘッダー画像

中野区は「中野区基本構想」に基づき、目指すまちの実現に向けて、区民や団体、事業者のみなさんと一緒に、オール中野で取組を進めています。

こちらでは、区長の動きを紹介します。

区長の動き(5月の主な行事)

5月8日(水曜日)中野宝仙学園小学校来訪


宝仙学園小学校の児童のみなさんが、能登半島地震の被災者のために集めた募金を酒井区長に手渡しました。お預かりした募金は、日本赤十字社を通して現地の皆様にお届けします。

5月24日(金曜日)中野区水防訓練

江古田の森公園内多目的ひろばで水防訓練を実施しました。中野・野方消防署及び中野・野方消防団他と合同で、土のうの作成やポンプによる排水訓練等を行いました。

5月29日(水曜日)中野区出身の女流囲碁棋士 上野姉妹表敬訪問

今年の2月に第27期ドコモ杯女流棋聖戦で初タイトルを獲得した、囲碁の上野梨紗(りさ)女流棋聖が、世界戦で優勝経験もある、お姉さんの愛咲美(あさみ)女流立葵杯と一緒に酒井区長を表敬訪問されました。
また、お二人の師匠である、藤沢一就八段の一門後援会より、中野区児童館へ漫画”ヒカルの碁”を贈呈いただきました。
中野区は上野姉妹をこれからも応援します。

その他の区長の動き

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。5月のスケジュール一覧はこちらでご覧いただけます。(PDF形式:214KB)
また、区のお知らせやその他の区長出演のイベント等について、随時中野区公式SNSで発信しています。
こちらもあわせてご覧ください。

お問い合わせ

このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから