区長の動き 2024(令和6)年 8月分

ページID:806965315

更新日:2024年9月19日

区長の動きヘッダー画像

中野区は「中野区基本構想」に基づき、目指すまちの実現に向けて、区民や団体、事業者のみなさんと一緒に、オール中野で取組を進めています。

こちらでは、区長の動きを紹介します。

区長の動き(8月の主な行事)

8月20日(火曜日)子育て家庭と区長のタウンミーティング

中部すこやか福祉センターで「子育て家庭と区長のタウンミーティング」を実施し、産前産後のパパママ支援について参加者の皆さんと意見交換を行いました。

8月26日(月曜日)西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟決起大会

野方区民ホールで標題の大会を開催し、酒井区長があいさつを行いました。本同盟は、区内「開かずの踏切」による交通渋滞の発生や踏切事故の危険性、地域の分断などの問題の解消に向け結成されたものです。

8月27日(火曜日)デジタル地域通貨愛称・ロゴ提案者への副賞贈呈式

11月の中野区独自のデジタル地域通貨事業の開始に併せて、愛称とロゴマークを公募しました。90点の応募があった中から、愛称は「ナカペイ」に決定し、提案者の中野裕貴さんに副賞の贈呈式を行いました。

その他の区長の動き

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。8月のスケジュール一覧はこちらでご覧いただけます(PDF形式:219KB)
また、区のお知らせやその他の区長出演のイベント等について、随時中野区公式SNSで発信しています。
こちらもあわせてご覧ください。

お問い合わせ

このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから