開発登録簿の写しの交付申請
ページID:651953351
更新日:2024年5月7日
開発登録簿について
開発登録簿とは、開発許可をした土地の概要がわかる調書です。調書には許可年月日、許可番号、許可を受けた者の氏名、開発区域面積、予定建築物の用途、工事施工者などの情報が記載されています。 中野区内で許可をした開発行為については、中野区役所で開発登録簿の閲覧及び写しの交付を受けることができます。
開発登録簿の写しの交付申請について
中野区都市基盤部都市計画課
中野区役所9階
窓口受付時間
午前8時30分から午後5時(土・日・祝及び年末年始を除く)
手数料
700円 / 部
申請方法
窓口にて申請
来庁前に必要事項の記入を行う場合は、以下の 申請書をご利用ください。開発登録簿の写しの交付申請(様式)申請書(ワード:22KB)
開発登録簿の写しの交付申請(記載例)(PDF形式:193KB)
LoGoフォームによる事前申請
スマートフォンや自宅や会社等のパソコンを使って、事前申請することで来庁いただいてからの申請書の記載は不要になります。本サービスを利用する場合は、下記のURL又は二次元コードから、事前申請を行ってください。開発登録簿の写しの交付申請(事前申請)(外部サイト)
なお、事前に交付申請書を用意する方やLoGoフォームによる事前申請をされる方は、なかのデータマップの「開発許可位置マップ」から申請に必要な情報を確認する必要があります。開発許可位置マップの利用方法についてはこちらをクリックしてください。(PDF形式:1,300KB)
なかのデータマップのリンクはこちらです。(外部サイト)
事前申請サービスの注意事項
サービス利用が可能な動作環境については、動作環境(外部サイト)をご覧ください。
また、LoGoフォームにアクセスできない場合や利用できない場合は、メンテナンス作業やシステム障害が発生している場合があります。メンテナンス情報や障害などの最新情報は下記ページから確認することができます。
【LoGoフォームメンテナンス情報(外部サイト)・
LoGoフォーム障害情報(外部サイト)】
※注意事項※
本サービスは、インターネットで手続きが完了するものではありません。
事前申請の後、区役所に来庁いただいて手続きを行ってください。
開発登録簿の写しの受領について
申請方法 | 申請から交付までの日数 | 交付場所 |
---|---|---|
窓口 | 即日(窓口にて申請、手数料納付後に交付) | 申請・交付窓口 |
事前申請 | 申請から1週間後以降(来庁後、手数料納付後に交付) |
お問い合わせ
このページは都市基盤部 都市計画課が担当しています。