南台まちづくり住宅についてのご案内(仮住居として入居を検討されている方へ)
ページID:737836858
更新日:2025年7月1日
中野区内で住宅の建替えを行う場合、入居申込資格を有している方は当該建替えが完了するまでの間、「南台まちづくり住宅(リ・ライフ南台)」を仮住居としてご利用になれます。
住宅の概要
名称 | 中野区南台まちづくり住宅 |
---|---|
所在地 | 中野区南台三丁目1番15号 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
規模 | 地上8階、地下1階 |
築年数 | 築28年(平成9年2月竣工) |
単身及び小世帯用(1DK・約40平方メートル) | 12戸 |
---|---|
世帯用(2DK・約60平方メートル) | 12戸 |
大家族用(3LDK・約76平方メートル) | 1戸 |
空室数 | |
---|---|
1DK(和室タイプ東向き) | 3 |
1DK(洋室タイプ東向き) | 1 |
2DK(北東向き) | 3 |
2DK(北東向き) | 1 |
2DK(南西向き) | 1 |
3LDK | 0 |
入居申込資格
下記1~3の内、いずれかに該当する者
- 次に掲げる中野区のまちづくり事業により、仮住居を必要とする者
- 木造住宅密集地域整備事業
- 都市防災不燃化促進事業
- 市街地再開発事業
- 土地区画整理事業
- 優良建築物等整備事業
- 街路事業その他の公共事業等
- 中野区内において、従前住宅を耐火建築物に建替える者で、建替えた後も当該住宅に引き続き居住する者
- 中野区内の整備地域(東京都防災都市づくり推進計画で定められた整備地域)において、従前住宅を準耐火建築物に建替える者で、次に掲げる条件を全て満たしている者
(1)当該従前住宅に引き続き2年以上居住していること
(2)単身者であること又は建替え前から同居している親族もしくは建替え後に同居しようとしている親族であること
(3)自立して生活することができること
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
仮住居可能期間
使用許可の日から、住宅の建設完了後、二月を経過する日まで
使用料等
使用料 | 共益費 | |
---|---|---|
単身及び小世帯用(1DK・約40平方メートル) | 98,200円 | 6,500円 |
世帯用(2DK・約60平方メートル) | 147,400円 | 6,500円 |
大家族用(3LDK・約76平方メートル) | 186,700円 | 6,500円 |
※入居月のみ、上記金額とは別に使用料一月分を保証金としてお支払いいただきます。
申込み方法
申込み方法は下記問い合わせ先までご連絡ください。また、入居を希望される方は、建築計画の段階からご相談ください。空室状況によっては、ご利用いただけない場合もございます。
【問い合わせ先】
中野区まちづくり推進部 まちづくり事業課 防災まちづくり係
電話番号 03-3228-8978
関連ファイル
お問い合わせ
このページはまちづくり推進部 まちづくり事業課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから