令和4年度(2022年度) 高齢福祉・介護保険サービス意向調査報告書
ページID:736309898
更新日:2023年8月3日
令和4年11月から12月に行った「令和4年度(2022年度)高齢福祉・介護保険サービス意向調査」の概要を紹介します。
調査の目的
高齢者、要支援、要介護認定者の健康福祉・介護保険サービスの利用実態や今後の利用意向等及びケアマネジャーの実態や業務遂行状況等を把握するため、アンケート調査を実施しました。この調査結果は、中野区高齢者保健福祉計画の改定及び第9期介護保険事業計画の策定に向けた検討資料として活用します。
調査の概要
高齢者調査
調査対象
基準日(令和4年10月1日)現在で65歳以上の区民(介護予防・日常生活支援総合事業対象者及び要支援1・2認定者を含む)。ただし、要介護認定者を除く。
調査地域
中野区全域
調査標本数
3,000人
有効回収数
1,652人(回収率55.1%)
調査方法
郵送による配布、回収
調査期間
令和4年11月15日から12月6日まで
介護サービス利用調査
調査対象
要支援1から要介護5までの認定を受けている区民。ただし、施設入所者を除く。
調査地域
中野区全域
調査標本数
3,000人
有効回収数
1,344人(回収率44.8%)
調査方法
郵送による配布、回収
調査期間
令和4年11月15日から12月6日まで
ケアマネジャー調査
調査対象
区内及び隣接区の居宅介護支援事業所で区民のケアプランを10件以上扱っている事業所に所属するケアマネジャー
調査地域
中野区全域及び隣接区
調査標本数
250人
有効回収数
138人(回収率55.2%)
調査方法
郵送による配布、郵送・インターネットによる回収
調査期間
令和4年11月15日から12月6日まで
調査結果
下記の関連ファイルをご覧ください。
また、本アンケート調査と同時期に「健康福祉に関する意識調査報告書」「障害福祉サービス意向調査」を実施いたしました。この調査結果につきましては、下記関連情報のリンク先からご覧になれます。
関連ファイル
令和4年度(2022年度)高齢福祉・介護保険サービス意向調査報告書(PDF形式:6,809KB)
単純集計データ(高齢者調査)(エクセル:42KB)
単純集計データ(介護サービス利用調査)(エクセル:34KB)
単純集計データ(ケアマネジャー調査)(エクセル:31KB)
クロス集計データ(高齢者調査)(エクセル:707KB)
クロス集計データ(介護サービス利用調査)(エクセル:806KB)
クロス集計データ(ケアマネジャー調査)(エクセル:94KB)
関連情報
お問い合わせ
このページは健康福祉部 福祉推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから