区長の動き 2025(令和7)年 4月分

ページID:719464760

更新日:2025年5月16日

区長の動きヘッダー画像

中野区は「中野区基本構想」に基づき、目指すまちの実現に向けて、区民や団体、事業者のみなさんと一緒に、オール中野で取組を進めています。

こちらでは、区長の動きを紹介します。

区長の動き(4月の主な行事)

4月1日(火曜日)新規採用職員入区式

新規採用職員の入区式を行いました。
今年度は127名の新しい職員が加わり、区政の一員としての第一歩を踏み出しました。
区長からは「つながる はじまる なかの」の実現や新庁舎での働き方について話しました。

4月2日(水曜日)新任研修 区長講話

新規採用職員を対象とした研修にて、区長より講話がありました。
中野区を含む都市部が抱える課題や中野区が求める職員像などを語りました。
また、グールプウェアのチャット内で区長が質問し、新規採用職員127名が一斉に回答するといった場面もありました。

4月15日(火曜日)パラクライミング日本代表大谷選手 表敬訪問

中野区にお住まいの大谷武彦さんがパラクライミングの2025年度日本代表に選ばれたことの報告で、酒井区長を表敬訪問されました。
6月からオーストリアでの大会を皮切りに世界を転戦し、2028年のロサンゼルスパラリンピックを目指されるそうです。

その他の区長の動き

また、区のお知らせやその他の区長出演のイベント等について、随時中野区公式SNSで発信しています。
こちらもあわせてご覧ください。

お問い合わせ

このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで