令和8年度 中野区福祉相談員(会計年度任用職員)の募集

ページID:899399511

更新日:2025年10月27日

中野区では、令和8年度に会計年度任用職員(福祉相談員)として勤務していただける方を募集します。
採用を希望される方は、下記及び添付されている募集要項にて詳細を確認していただき、お申込みください。

募集人数

1名

募集要件(以下全ての条件を満たす方)

・中野区内に住所を有する方
・身体障害者手帳をお持ちの方
・福祉情報システム端末等を操作、入力が可能な方(一般的なPC操作スキルを有する方)

任用期間

令和8年4月1日から令和9年3月31日まで

勤務場所

中野区役所本庁舎3階 障害福祉課
中野区中野4丁目11番19号

勤務内容

・障害者に関する窓口相談
・各種申請等の受付事務
・その他受付事務に付帯する事務

勤務日数及び勤務時間

・勤務日 1月あたり14日以内
・勤務時間 1日あたり7時間45分以内

報酬等

月額 167,586円
その他、通勤手当実費相当額(限度額あり)、期末手当支給

応募方法

採用応募申込書(本ページ下部のExcelファイル)及び資格要件を証明する書類(身体障害者手帳をコピーしたもの)を以下のいずれかの方法にて、ご提出ください。

  1. 郵送
  • 受付期間 令和7年10月24日(金曜日)から令和7年11月20日(木曜日)まで【必着】
    必要書類を同封し、「簡易書留」扱いにしてください。簡易書留によらない事故につきましては、一切責任を負いませんのでご了承願います。
    また、封筒の左下に「採用申込書在中」と朱書きしてください。 
  1. 持参
  • 受付期間 令和7年10月24日(金曜日)から令和7年11月20日(木曜日)まで
    平日午前8時30分から午後5時まで ※土曜日・日曜日・祝日は受付できません。
  • 受付場所 中野区中野4丁目11番19号 中野区役所3階5番窓口 障害福祉課

提出書類につきましては、返却いたしません。
なお、採用に際しご提出いただいた個人情報につきましては「中野区個人情報の保護に関する条例」に基づいて適正に管理し、規定の保存年限経過後に廃棄します。 
 

選考方法

選考は面接にて行います。

  • 面接日
    令和7年11月28日(金曜日)午前
    予備日は令和7年12月1日(月曜日)午前
    面接開始時刻、場所等の詳細については受付後に書面にてお知らせいたします。

選考結果については申込者全員に郵送にてお知らせいたします。

その他

詳細につきましては、本ページ下部の募集要項(PDF)をご覧ください。
本案件は、令和8年度一般会計予算に計上予定であり、議会の議決を得られることを条件として事業計画を定め、募集を進めています。
そのため、議決を得られない場合は本案件の遂行ができなくなり、採用を行わない場合があります。

お問い合わせ

このページは健康福祉部 障害福祉課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから