研修ステーション
ページID:608764188
更新日:2023年10月11日
みらいステップなかの10階にある、主に、中野区立学校に勤務する教職員向けの研修を行うための施設です。(一般の方はご利用できません。)
住所 | 東京都中野区中央1-41-2 |
---|---|
アクセス方法 | 中野坂上駅A1出口から徒歩1分 みらいステップなかの10階 |
開館日時 | 平日(月曜日から金曜日まで)午前8時30分から午後5時まで |
教職員向け研修
様々な教育課題や職層・年次に応じた研修、各主任・リーダーの先生方向けの研修、先生方の専門性を高めるための研修等を行っています。
教育課題に応じた研修の一例
- 人権教育研修
- いじめ防止研修
- 不登校対応研修
- 教育相談研修
- 特別支援教育研修
- 保幼小中連携教育研修
- 英語教育研修
- 情報セキュリティ研修 など
職層・年次に応じた研修の一例
- 職層研修(校長、副校長、主幹教諭、主任教諭等)
- 若手教員等育成研修(1年次研修・2年次研修・3年次研修)
- 中堅教諭等資質向上研修(在職10年に達した教員対象の研修) など
各主任・リーダー向けの研修の一例
- 主任研修(教務・生活指導・進路指導・研究・保健等)
- 道徳教育推進教師研修
- ICT教育推進リーダー研修
- 特別支援教育コーディネーター研修 など
専門性を高めるための研修の一例
- 教育マイスター研修
- ICT活用研修
- 小学校スキルアップ研修 など
教職員研修等での資料紹介
指導室では、教職員向けの研修に活用するために、様々な資料の作成、各校の先行事例の紹介・共有をしています。一部をご紹介します。
中野区いじめ防止等対策推進条例に関する資料(中野区教育委員会作成)
中野区では、令和3年3月に「中野区いじめ防止等対策推進条例」を制定しました。いじめ防止研修のみでなく、様々な研修でこれらの資料を活用し、学校でのいじめの未然防止、早期発見、早期対応に努めています。
資料1ページ目(PDF形式:1,967KB)・2ページ目(PDF形式:275KB)
ICTの活用に関する研修資料(中野区教育委員会作成)
児童・生徒用の一人1台端末を有効に活用し、「主体的・対話的で深い学び」の実現を図るような授業への転換を目指し、各校のICT教育推進リーダーに向けた研修や、希望制のICT活用研修などを実施しています。夏に行うICT活用研修では、講義を通して理論を学ぶとともに、先生方が実際に端末を操作しながら学び合っています。
ICT活用研修資料はこちらをご覧ください。(PDF形式:1,322KB)
学校におけるユニバーサルデザインや合理的配慮に関する実践資料(区立学校作成)
中野区立学校・園では、幼児・児童・生徒及びその保護者の相談を受け、合理的配慮の提供に努めています。
中野区「学校教育向上事業」研究指定を受けた桃園第二小学校と中野中学校では、ユニバーサルデザインに基づく授業や合理的な配慮について実践を積み重ね、2年間の成果をリーフレットにまとめました。
これらの成果を基に、各校でも取組を進めています。
ユニバーサルデザイン資料1はこちらをご覧ください。(PDF形式:3,256KB)
ユニバーサルデザイン資料2はこちらをご覧ください。(PDF形式:1,751KB)
お問い合わせ
このページは教育委員会事務局 指導室が担当しています。