第4回なかのSDGsパートナー交流会を開催しました!

ページID:459023979

更新日:2025年9月11日

第4回なかのSDGsパートナー交流会を、令和7年9月10日(水曜)に開催しました。
当日は、なかのSDGsパートナーのうち12の企業・団体から、計19名の皆さまにご参加いただきました。
交流会では、それぞれの企業・団体が取り組んでいるSDGsに関する活動を紹介し合い、情報共有を行いました。また、パートナー同士の連携による新たな取組の可能性について意見交換が行われ、交流を深める貴重な機会となりました。

交流会は、参加者同士が4、5人のグループに分かれて着席し、自己紹介を行った後、それぞれのSDGsに関する取組を共有しました。グループ内では活発な意見交換が行われ、途中でグループ替えを行うことで、できる限り多くのパートナー同士が交流できるよう進行しました。
少人数でのグループ交流により、説明の合間に自然な質問が生まれ、双方向のコミュニケーションが促進されました。その結果、参加者同士の理解がより深まった様子がうかがえました。
今回の交流会では、事前に参加者の皆さまに「提案募集シート」をご記入いただき、他パートナーと連携して取り組みたい内容を共通フォーマットで整理しました。当日はこのシートを活用しながら、連携事業の実現可能性や発展性について意見交換を行いました。
各グループでの意見交換の内容は、代表の方による発表を通じて全体に共有され、参加者間の情報共有を行いました。

参加者からは「交流会に参加するまで、業種や業界の異なる主体同士での連携は想像しづらかったが、実際に意見を交わすことで可能性や新たな気づきを得られた」といった声も寄せられ、交流会を通してお互いの理解が深まり、今後の連携に向けたきっかけが生まれました。
区としても、今回の交流会で得られたつながりやアイデアを具体的な取組に発展させられるよう支援を行い、なかのSDGsパートナー登録制度のさらなる充実を図ってまいります。

なかのSDGsパートナーへの申請をご検討中の区内企業・団体の皆さまへ
令和7年10月頃に第5期なかのSDGsパートナーの募集を予定しております。
申請方法については、下記リンク先をご参照ください。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。

お問い合わせ

このページは企画部 企画課が担当しています。

本文ここまで