衆議院議員選挙のしくみ
選挙区 | 小選挙区選出 | 比例代表選出 (東京ブロック) |
|
---|---|---|---|
東京都第7区 (中野区の一部、品川区の一部、目黒区の一部、渋谷区の全域、杉並区の一部) |
東京都第10区 (中野区の一部、新宿区の一部、豊島区の一部、練馬区の一部) |
||
定数 |
1人 (全国では289人) |
1人 (全国では289人) |
17人 (全国では176人) |
任期 | 4年 | 4年 | |
選挙権 | 満18歳以上の日本国民 | 満18歳以上の日本国民 | |
被選挙権 | 満25歳以上の日本国民 | 満25歳以上の日本国民 | |
供託金 | 300万円 |
600万円 (小選挙区にも立候補している場合は、300万円) |
衆議院議員選挙の小選挙区について、中野区は東京都第7区と第10区に分かれています。ご住所がどちらに属するかについては、こちらをご確認ください。
このページについてのお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局 選挙管理委員会事務局
中野区役所9階
電話番号 03-3228-5541 |
ファクス番号 03-3228-5687 |
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝日を除く)
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。