中野区立平和の森公園及び中野区立総合体育館の指定管理者の指定

ページID:104324822

更新日:2024年12月16日

中野区は、庁内に中野区立平和の森公園及び中野区立総合体育館指定管理者選定委員会を設置して、平和の森公園及び総合体育館の管理運営を一括して行う指定管理者の候補者を募集し、応募申請者の審査を行って指定管理者の候補者を次のとおり選定しました。

選定結果

選定の経過

令和6(2024)年6月13日 公募の公告、区ホームページに記事掲載

令和6(2024)年6月24日 公募説明会及び施設説明会実施

令和6(2024)年7月12日から7月22日 応募申請受付

令和6(2024)年7月22日から9月6日 書類審査及びヒアリング審査実施

応募状況

3事業体

第1位の候補者

共同事業体名 なかのスポーツパークパートナーズ

代表者 コナミスポーツ株式会社

構成員 大林ファシリティーズ株式会社

申請者ごとの評価点

第1順位 なかのスポーツパークパートナーズ 517.4点 
第2順位 グループB 467.9点 
第3順位 グループC 457.4点

指定管理者候補者を指定した日

令和6(2024)年12月12日

指定管理者の指定期間

令和7(2025)年4月1日から令和12(2030)年3月31日

評価の考え方

施設の管理権限を有し、自らの判断で主体的に管理業務を行うという制度の趣旨を踏まえたうえで、平和の森公園及び総合体育館の設置目的を理解し、より魅力のある施設運営を行うものとして、評価項目や内容が優れている提案等について評価を行い、上記の結果としました。

募集の趣旨

中野区は、区民のスポーツ及びレクリエーションの振興並びに福祉の増進、地域住民の交流の促進を図るため、中野区立平和の森公園及び中野区立総合体育館を設置しています。この施設では、利用者サービスの向上及び管理運営の効率化を図るため、開設した令和2年度当初から指定管理者制度を導入しています。現在の協定が令和7年3月末で終了するため、地方自治法第244条の2第3項及び中野区公の施設に係る指定管理者の指定手続に関する条例の規定に基づき、平和の森公園及び総合体育館の管理運営を一括して行う指定管理者を募集します。

公募期間

令和6年6月13日(木曜日)から令和6年7月22日(月曜日)午後5時まで

応募資格

応募することができるのは、平和の森公園及び総合体育館の運営と事業の展開に理解と熱意を持ち、効率的かつ安定した運営を行うことができる法人その他の団体です。個人での応募はできません。具体的な申請資格及び条件は、次のすべてに当てはまる法人等とします。

  1. 法人その他の団体であること
  2. 指定管理業務を履行するのに必要な資格・免許等を有していること
  3. 公園及び体育館等の類似施設の管理実績を有していること

手続きスケジュール

以下、手続きスケジュールとなります。
内 容 日程
募集要項の公表、募集要項配布期間 令和6年6月13日(木曜)から7月22日(月曜)
公募説明会・施設見学会 令和6年6月24日(月曜)
質問受付 令和6年6月24日(月曜)から6月28日(金曜)
応募書類提出受付 令和6年7月12日(金曜)から7月22日(月曜)
最終日は午後5時を期限とする。
2次審査(プレゼンテーション) 令和6年8月中(予定)
指定管理候補者の選定 令和6年9月下旬~10月上旬(予定)

提出先及び提出方法

応募書類を以下のとおり受付けます。

  • 提出日時  令和6年7月12日(金曜日)~7月22日(月曜日)(土・日・祝日を除く)

  午前9時~午後5時

  • 提出場所  中野区健康福祉部スポーツ振興課スポーツ環境整備係  中野区役所 7階

  電話:03(3228)8864

  • 提出方法 事前に電話にて時間等予約のうえ、担当者に直接提出してください。

詳細については、添付の指定管理者候補者募集要項を参照してください。

その他

こちらに掲載しているのは、募集の概要です。公募の詳細は、指定管理者候補者募集要領及び別紙1~4をご覧いただき、提案に係る評価項目や提案内容は、様式8提案書をご覧ください。
指定管理者候補者募集要項及び応募様式等は、下記の関連ファイルよりダウンロードができます。

関連ファイル

お問い合わせ

このページは健康福祉部 スポーツ振興課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから