なかのボッチャフェスタ2025を開催します
ページID:979908847
更新日:2025年7月7日
開催日時
令和7年9月20日(土曜)10時から16時頃まで
開催場所
中野区立総合体育館 メインアリーナ(中野区新井3ー37ー78)
フェスタについて
午前は、以下の催しがあります。
- 小学生大会
- スポーツ体験コーナー
※同時刻に体育館メインアリーナのコートを半面ずつ使用しながら、スポーツ体験コーナーが設置されています。
午後は、以下の催しがあります。
- オープン大会
小学生大会について
時 間 :10時から12時まで(予定)(9時30分から受付開始)
場 所 :体育館メインアリーナ(半面・4コート分)
参加費 :無料
対象者 :区内在住もしくは在学の小学生(障害の有無を問いません)
試合形式:3対3の団体戦。1チーム3名から5名で構成してください。試合中の選手交代が可能です。
※定員を最大32チームとし、定員を超える応募があった際は抽選とさせていただきます。
小学生大会風景(フェスタ2023より)
スポーツ体験コーナーについて
時 間:10時から12時
場 所:体育館メインアリーナ(半面:4コート分)
内 容:モルック他 ※種目が決まり次第、情報を更新します。
対象者:区内在住、在勤、在学のいずれかを含む方なら、どなたでも
参加費:無料
ニュースポーツ体験「モルック」風景(フェスタ2023より)
オープン大会について
時 間 :13時から16時(予定)(12時30分から受付開始)
場 所 :体育館メインアリーナ(全面)
参加費 :無料
対象者 :区内在住、在勤、在学のいずれかを含む小学生以上の方(障害の有無を問いません)
試合形式:3対3の団体戦。1チーム3名から5名で形成してください。試合中の選手交代が可能です。
※定員を最大32チームとし、定員を超える応募があった際は抽選とさせていただきます。
オープン大会風景(フェスタ2023より)
応募方法等について
(1)参加申込書(下記にダウンロードデータがございます)を区役所7階スポーツ振興課窓口へ提出
(2)電子申請(こちらの画面から申込情報入力できます※応募期間中のみ)(外部サイト)
(3)郵送 〒164-8501 東京都中野区中野4-11-19 中野区役所スポーツ振興課宛てにお送りください
応募期間:8月1日(金曜)から8月29日(金曜)まで
その他:大会参加は事前申込制としますが、応募状況によっては 「当日参加枠」を設ける場合がございます
なかのボッチャフェスタ2025 参加申込書(エクセル:477KB)
フェスタに関して留意点
- 体育館(メインアリーナ)は土足厳禁です。上履きや室内シューズ等をご持参ください。
- 送迎はございません。会場まで各自でお越しください。お車でお越しの方は、体育館駐車場をご利用ください(有料)。
- 「ボッチャ」を通じたスポーツ交流、親睦を目的とした大会です。障害の有無、競技経験などによるクラス分けは行いません。
- ご自身で投球ができない方には、簡易式の勾配具(ランプ)を貸出していますので、申込書の記載箇所にチェックを入れてください。ランプを使用される際は投球の補助を担う方が必要です。投球の補助をされる方は同チーム内の選手の方でもかまいません。
- フェスタでは、主催側で用意したボールを使用していただきますので、マイボールの使用はご遠慮ください。
- 「申込書」はこちらからもダウンロードできます。また中野区内運動施設、区民活動センター等に配布予定です。なお、区役所の7階の窓口にも「申込書」ご用意しております。
お問い合わせ
このページは健康福祉部 スポーツ振興課が担当しています。