【東京中央農業協同組合主催】夏季農産物品評会・表彰式

ページID:776027184

更新日:2025年8月15日

「夏季農産物品評会・表彰式」は、JA東京中央城西地区・杉並中野地区管内で生産される農産物の品質向上、栽培技術の改善・生産意欲の高揚を図るとともに、
地域住民の方に都市農業の重要性についての理解を深めることを趣旨・目的として開催されています。

令和7年度第8回JA東京中央城西地区・杉並中野地区「夏季農産物品評会・表彰式」が開催されました

開催日時

品評会:2025年年6月27日(金曜日)
表彰式:2025年8月7日(木曜日)

入賞内容

中野区長賞

ナス(品種:とげなし千両二号) ※生産者:松本吉雄様(大和町)

城南西地区農業改良普及事業協議会会長賞

エダマメ(品種:おつな姫) ※生産者:松本吉雄様(大和町)

東京都信用農業協同組合連合会会長賞

ピーマン(品種:京まつり) ※生産者:松本吉雄様

【受賞者:松本吉雄様から一言】
ここ数年、暑い中での栽培に関して、多くの方々にご指導いただきながら試行錯誤を重ねた成果が形となり、出品したナスやピーマン、エダマメがこのような素晴らしい賞をいただけたことは何よりの喜びです。これからも技術に磨きをかけて、来年以降もさらに美味しく美しい野菜づくりを目指してまいります。

中野区議会議長賞

ナス(品種:千両二号) ※生産者:早舩智彦様

【受賞者:早舩智彦様から一言】
ナス栽培にあたっては色艶と共にナス本来のみずみずしさと旨味を出すため、常に花の開花状態を見ながら水遣りや肥料、枝の剪定を欠かさず行ってきました。家の直売所で「美味しかった」と言ってもらえる声を励みに、今後も野菜作りに勤しんでまいります。

東京中央農業協同組合組合長賞

タマネギ(品種:甲高) ※生産者:矢島秀樹様

【受賞者:矢島秀樹様から一言】
3年程前より、東京中央農業協同組合の先輩方のアドバイスで肥料だけに頼らず、堆肥を多めに入れる土質の強化を計って参りました。結果、ふっくらとした力強い、甘みのあるタマネギが採れるようになりました。都会の小さな畑でも、より良い作物が作れるように試行錯誤しながら、今後も畑の保全をしたいと思っております。

お問い合わせ先(夏季農産物品評会・表彰式に関する)

夏季農産物品評会・表彰式に関する詳細事項については、以下へお問い合わせください。
東京中央農業協同組合 JA東京中央杉並事業所(東京都杉並区成田東5-18-7)
【電話番号】03-5349-8792
【受付時間】月曜日から金曜日までの午後9時から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)
【JA東京中央公式HP】新規ウインドウで開きます。https://www.ja-tokyochuo.or.jp(外部サイト)

お問い合わせ

このページは区民部 産業振興課が担当しています。

本文ここまで