中部すこやか福祉センター 栄養講習会「毎日コツコツ 骨を健康に保つ!お食事講座」

ページID:840509309

更新日:2025年10月17日

内容

「毎日カルシウムを摂っていますか。」

私たちの骨は、常に作られては壊されを繰り返しており、カルシウムなどの栄養素が継続的に不足した場合、骨密度が低下しやすくなります。骨密度の低下した骨は、転倒などの少しの衝撃でも、骨折などを起こしやすくなってしまいます。

特に更年期の女性は、女性ホルモンの影響で骨密度が低下しやすく、骨粗しょう症になりやすいといわれています。

また、若い女性でも、妊娠や授乳を通して骨密度が低下しやすいため、特に妊娠期から産後にかけては、カルシウムが不足しないように推奨量を毎日しっかり摂ることがすすめられています。

この講座では、カルシウムをはじめとする骨の健康に必要な栄養についての講話と、簡単な調理実演を行います。

(ご希望の方は、ご試食もしていただけます。)

骨の健康に関心のある方は、ぜひご参加ください。

お子さま連れでもご参加いただけますので、お申し込み時にお申し出ください。

対象

中野区民で、18~64歳の方

日時

2025年12月5日(金曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

(受付は午後1時15分から1時30分まで)

会場

中部すこやか福祉センター(住所 中野区中央3丁目19番1号)
 会場名をクリックすると施設案内ページへ移動します

定員

先着10名

参加費

無料

持ち物

筆記用具 

(乳児をお連れの方は、寝かせるときに敷くためのバスタオルをお持ちください。)

講習会当日のお願い

風邪症状、発熱等症状がある方の参加はお断りいたします。

(受付時に体調の確認をさせていただきます。)

申込期間

11月6日(木曜日)から12月2日(火曜日)まで

申込方法

電子申請での申込み 

新規ウインドウで開きます。パソコン・スマートフォンで申請する。(外部サイト)(新しいウィンドウで開きます。)

 電話または窓口での申込み

直接、中部すこやか福祉センターまで以下の内容をお伝えください。

  1. 講座名
  2. 氏名
  3. 年齢
  4. 住所
  5. 電話番号
  6. 食物アレルギーの有無
  7. 食物アレルギー食品名
  8. 子の同伴の有無(有の場合は、子の名前、月年齢)

お問い合わせ

このページは地域支えあい推進部 中部すこやか福祉センターが担当しています。

本文ここまで