•  
  • メール
最終更新日 2023年9月7日
ページID 033329印刷

中野区人生会議(ACP)講演会「落語で楽しく学ぶ人生会議~終活とエンディングノート~」

人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)とは、人生の最終段階において「自分はどう生きたいか」をあらかじめ考え、家族や大切な人、医療、介護チームと繰り返し話し合い、自分の思いを共有する過程をいいます。講演を聞いて、心残りのない自分らしい人生について考えていきましょう。

行政書士であり社会人落語家である講師が、創作落語を交え人生会議について楽しく語ります。

  人生会議講演会チラシ

↑クリックすると拡大します

 日時・会場・内容

日時

令和5年11月20日 月曜日 午前10時から12時まで(午前9時30分受付開始)

場所          

中野区役所7階第8・9・10会議室

内容 

創作落語と講演  「落語で楽しく学ぶ人生会議~終活とエンディングノート~」

講師   

行政書士・社会人落語家〈高座名 天神亭きよ美〉 生島 清身 氏

入場 

無料

定員

先着順 50名 中野区在住・在勤・在学

申込み

令和5年10月23日から11月13日までに下記の方法でお申し込みください。

手話通訳、一時保育(先着2名)をご希望の方はお申し込み時にお伝えください。

電話、直接での申込み

申し込み期間内の月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝日を除く)に地域包括ケア推進課 在宅療養推進係(区役所5階16番窓口)までご連絡ください。
電話番号 03-3228-5785

ファクス、電子メールでの申込み

申し込み期間内に、氏名、住所、電話番号をご記載の上、お送りください。
ファクス 03-3228-8716
電子メール houkatukea@city.tokyo-nakano.lg.jp

関連ファイル

開催日カレンダー

開催日情報をカレンダー形式で掲載しています。カレンダーの終了位置へ
  開催日
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
             

このページについてのお問い合わせ先

地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 在宅療養推進係

区役所5階16番窓口

電話番号 03-3228-5785
ファクス番号 03-3228-8716
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート