令和2年度森林環境譲与税の使途の公表について
ページID:871545569
更新日:2023年8月3日
平成31年4月1日に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が施行されたことに伴い、令和元年度から、国から市町村及び都道府県に対し、「森林環境譲与税」の譲与が開始されました。
中野区の、令和2年度の森林環境譲与税を充当して実施した事業等について、下記のとおり公表いたします。
森林環境譲与税の使途の公表
森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項に基づき、森林環境譲与税が適正な使途に用いられるよう、インターネット等の利用等により使途を公表しなければならないとされています。
令和2年度の森林環境譲与税を充当して実施した事業等について
1 令和2年度森林環境譲与税
26,860,000 円
2 使途及び事業内容
単位(円)
事業名 | 森林環境譲与税 充当額 | 事業内容 | |
---|---|---|---|
木製遊具を配置したキッズスペース 整備委託 | 2,178,660 | なかの里・まち連携自治体である群馬県みなかみ町産 の木材を活用し、区役所3階の子ども総合相談窓口に あるキッズスペースへ木製遊具等を導入した。 | |
環境基金積立金 | 24,681,340 | 森林環境譲与税譲与額から事業充当額を除いた残額を中野区環境基金へ積立てた。 |
関連ファイル
関連情報
お問い合わせ
このページは環境部 環境課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから