子どもの意見を反映させた教育活動

ページID:888624641

更新日:2025年6月24日

 中野区では、子どもたちの意見を生かして、特色ある教育活動を充実させることで、子どもたちの達成感、成就感、自己肯定感、他者とのつながり等を高めることができる学校づくりを進めています。
 これまでも全区立小・中学校で行っていた、子どもが主体となって学級活動や生徒会活動、学校行事等において、活動の内容を決める場をより増やすための取組として、「子どもの意見を反映させた教育活動」を行い、子どもたちが意見や考え、思いを安心して表明できる場を充実させています。

国境なき医師団による講演「グローバルに活躍する方の考えや生き方を学ぶ」

講演の内容などは、生徒が講師と打合せをしながら決め、当日の運営も行いました。
当日の講演会を通して、世界で起きていることやその中で生きていくための考えを学ぶことができました。
終了後には、「世界で活躍する方々の話を聞き、私も自分の力や可能性を信じて、チャレンジしていこうと思った。」という感想が聞かれました。

米村でんじろうサイエンスプロダクションによる「わくわくどきどきサイエンスショー」

代表委員会を中心に全校で話合い、テーマを決定しました。
「楽しい学校にしていきたい」というテーマのもと、楽しく科学を学ぶサイエンスショーを計画、実施しました。
実施後、児童からは「理科の学習にこれまで以上に興味がわいた。学校の勉強や生活をもっと楽しんでいきたいと思った。」という声が聞かれました。

プロバスケットボール選手による「トークショーとパフォーマンス」

生徒会が中心となって、テーマの設定から当日の運営までを実施しました。
全生徒に興味があるテーマのアンケートを実施し、出演交渉も生徒が自ら行いました。
生徒からは「全校でテーマについて話し合い、講演を実現できて達成感があった。」との感想があるなど、貴重な機会となりました。

令和6年度 子どもの意見を反映させた教育活動の取組一覧
校名 取組の内容 実際の取組の様子
(学校HPのリンク)
桃園第二小 「みんなの夢をかなえよう!」とテーマを設定して子どもの意見をもとにしてサイエンスバブルショー(低学年)、走り方教室(中学年)、動画制作教室(高学年)を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-momozono2-e/home/index/kyouiku/kodomo
塔山小 開校100周年に向けてやりたいことを児童にアンケートを取り、音楽家を招いて全校児童による合奏会を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-tounoyama-e/home/index/kyouiku/kyoiku-kids
谷戸小 全学級から意見を集めて「サイエンスショー」を鑑賞しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-yato-e/home/index/kyouiku/kodomo
中野本郷小 「みんなの歌を作ろう!」とテーマを設定して全校児童から集めたキーワードを基に歌詞を作成し、中野を拠点として活躍する作曲家に曲をつけてもらい、お披露目会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-nakanohongou-e/home/index/kyouiku/kodomo
江古田小 ハンドメイド作家をゲストティーチャーに招いて人形に装飾を施す「ドールデコレーション教室」を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-egota-e/home/index/kyouiku/kodomono-iken
啓明小 「楽しい啓明小づくり」をテーマに設定して全学級から意見を集めて「わくわくどきどきサイエンスショー」を鑑賞しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-keimei-e/home/index/kyouiku/keimeishou
北原小 体力向上月間にゲストティーチャーを招いて「JACOT コオーディネーショントレーニング」を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-kitahara-e/home/index/kyouiku/kodomo
江原小 3・4年生の希望によりゲストティチャーを招いてアルティメット教室を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-ehara-e/home/index/kyouiku/kodomoiken
武蔵台小 和太鼓や津軽三味線などの演奏家を招いて演奏会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-musashidai-e/home/index/kyouiku/kodomo
上鷺宮小 「友達同士互いを認め合い、楽しみながら絆を強める」とテーマを設定して、ゲストティーチャーを招いてソーシャルワークトレーニング等のワークショップを実施した。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-kamisaginomiya-e/notice/index/129/175
桃花小 打楽器と奏者と作曲家&ピアニストによるアンサンブルユニットを招いてみんなでカップスやボディパーカッションなどを演奏した。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-touka-e/home/index/kyouiku/iken
白桜小 開校15周年を迎えて「大好き!私たちの白桜小学校」とテーマを設定して手芸の得意な方を招いて学校オリジナルキャラクター人形作り教室を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-hakuou-e/home/index/kyouiku/kodomonoiken
平和の森小 学年ごとにテーマを設定して、劇団員による公演会や表現ワークショップを行ったり、外国人元Jリーガーによる講演やサッカー教室を開催したりしました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-heiwanomori-e/home/index/kyouiku/kodomo
緑野小 児童の憧れているオリンピアンやアニメ声優による講演やワークショップ、パネルディスカッションを開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-midorino-e/home/index/kyouiku/iken
南台小 「動物との触れ合いを通して多様性を理解し、命の大切さや思いやりの心を育てる」をテーマに設定して、ゲストティーチャーを招いて動物に触れる体験や命の大切さなどを学ぶ講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-minamidai-e/home/index/kyouiku/kyouikuhanneikatudou
みなみの小 学年ごとにテーマを設定して、ゲストティーチャーを招いて縄跳び教室やキャリア教育講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-minamino-e/home/index/kyouiku/kodomo-iken
美鳩小 「生の音楽に触れ、音楽のすばらしさを味わおう」をテーマに設定してプロの演奏家を招いて管弦楽のコンサート開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-mihato-e/attach/get2/317/0
中野第一小 「あなたの夢をかなえますプロジェクト」として児童にアンケートを実施し、歌唱の専門家を招いてクリスマスコンサートを開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-nakano1-e/home/index/kyouiku/kodomono_iken
令和小 「夢を叶える3つの魔法」をテーマに設定して「企画」「制作」「接客」の仕事体験を行い、ゲストティーチャーを招いてキャリアについての講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-reiwa-e/home/index/kyouiku/kodomoiken
鷺の杜小 元女子サッカー日本代表選手によるサッカー体験教室と講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-saginomori-e/home/index/kyouiku/kodomo
第二中 多様な和楽器(和太鼓、篠笛、津軽三味線)と書道を融合させたパフォーマンスを行うアーティストを招いて演奏会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-dai2-j/attach/get2/313/0
第五中 弁護士によるいじめ防止の啓発授業を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-dai5-j/notice/index/124/5
第七中 バスケットボール日本代表ジョシュ・ホーキンソン選手を招いて講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-dai7-j/home/index/kyouiku/kodomonoiken
北中野中 生徒達が「北中生の豊かな自己実現に向けて」をテーマに設定して作家の喜多川泰さんの講演会や弁護士によるいじめ防止授業を実施しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-kitanakano-j/home/index/kyouiku/sabu
緑野中 ロンドン五輪柔道日本代表銀メダリスト杉本美香さんによる講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-midorino-j/home/index/kyouiku/kodomonoiken
南中野中 『国境なき医師団』から派遣される講師の講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/nk-minaminakano-j/home/index/kyouiku/students_opinions
中野中 バスケットボールBリーグ現役選手2名による対談形式のトークショー&パフォーマンスを鑑賞しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-nakano-j/home/index/kyouiku/kidskyoiku
中野東中 生徒によるおもてなしProjectとしてパリ五輪柔道日本代表金メダリスト阿部一二三選手による講演会を開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/_view/nk-nakanohigashi-j/home/index/kyouiku/kodomoiken
明和中 生徒達が「災害に伴う人権問題」をテーマに設定して全生徒にアンケートを実施し、石巻市震災遺構大川小学校の語り部から講師を招いて講演会を企画・開催しました。 https://fa.fureai-cloud.jp/nk-meiwa-j/notice/index/126/111

お問い合わせ

このページは教育委員会事務局 指導室が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから