保育所等 在園中の手続き

ページID:857767352

更新日:2023年9月24日

認可保育園・地域型保育事業(認可家庭的保育事業・認可小規模保育事業・認可事業所内保育事業・認可居宅訪問型保育事業)に在園している方へのご案内です。
認定こども園も原則、同様の手続きとなりますが、一部異なる場合もあるので園にご確認ください。

保育所等は保育が必要なお子さんをお預かりする施設です。入園後も継続して、保育を必要とする状態が続いていることが必要です。変更があった際は、下記の表に沿って変更があった日から2週間以内に必要な書類を提出してください。また、区への届出の有無にかかわらず、在籍している園には変更内容を必ずお知らせください。

変更内容と提出書類について
変更内容提出書類
氏名・住所不要(新たな氏名・住所が記載された支給認定証をご希望の場合はダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)をご提出ください)
結婚1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)

2.婚姻届の受理証明書または戸籍謄本(全部事項証明)のコピー

3.母(父)の保育の必要性を確認できる書類

4.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。母(父)のマイナンバーの提供について(区様式)(PDF形式:118KB) ※電子申請での添付不可。郵送で提出。

離婚1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)

2.離婚届の受理証明書または戸籍謄本(全部事項証明)のコピー

出産

※就労要件の方のみ

A.育児休業を取得する方

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。育児休業期間証明書(区様式)(PDF形式:69KB)

B.自営業等で育児休業制度がない方

→産後休暇明けに復職したことがわかるダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。就労証明書(PDF形式:143KB)(必ず産前産後休業期間と復職年月日をご記入ください)

復職

育児休業から復職した方
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。復職証明書(区様式)(PDF形式:194KB)

死亡ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)
就職会社員・パート・

派遣社員等の方

1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)

2.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。支給認定申請書(PDF形式:99KB)

3.就労開始日以降の証明日でのダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。就労証明書(区様式)(PDF形式:143KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。就労証明書の記入例(PDF形式:450KB)

自営業(親族経営

含む)・経営主の方

1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)

2.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。支給認定申請書(PDF形式:99KB)

3.就労開始日以降の証明日でのダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。就労証明書(区様式)(PDF形式:143KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。就労証明書の記入例(PDF形式:315KB)

4.仕事内容や資格がわかるもの(開業届・営業許可証等)

5.収入の証明(売上が振り込まれた通帳のコピー等)

転職1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)

2.就労開始日以降の証明日でのダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。就労証明書(区様式)(PDF形式:143KB)

退職1.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。変更届(PDF形式:84KB)

2.ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。支給認定申請書(PDF形式:99KB)

3.退職日を証明する書類(離職票や源泉徴収票のコピー)

就業時間の変更
異動・勤務先移転
原則不要(就業時間が月48時間未満になるような変更の場合はお問い合わせください。)

※変更内容によっては表に記載してある書類以外の書類をご提出いただく場合があります。
※変更届の正式名称は「教育・保育給付支給認定申請内容変更届書」です。
※支給認定申請書の正式名称は「教育・保育給付支給認定申請書兼保育所等利用申込書」です。

提出方法

  • 電子申請での提出
    必要書類は申請フォーム内で添付できます。「変更届」「支給認定申請書」は添付不要です。「マイナンバー確認書類」は電子申請に添付することが禁じられていますので、郵送または区役所窓口で、保育園・幼稚園課 教育・保育支給認定係にご提出ください。

新規ウインドウで開きます。在園中(転園申請中の方は除く)の方(外部サイト)
新規ウインドウで開きます。転園申請中の方(外部サイト)
新規ウインドウで開きます。育児休業期間証明書の提出(外部サイト)
新規ウインドウで開きます。復職証明書の提出(外部サイト)

  • 郵送の場合
    〒164-8501
    中野区中野4-8-1 
    中野区役所 保育園・幼稚園課 教育・保育支給認定係 行

お子さんの傷病により、一時的に保育所等へ通園できないことが、医師の診断書により明らかな場合、事前にダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。休園届(PDF形式:33KB)と診断書を提出することで休園することができます。休園は1か月単位です。詳しくは教育・保育支給認定係にお問い合わせください。

開始時期

  • 医師の診断日(初診日)が月の初日 その月の初日から。
  • 医師の診断日(初診日)が月の途中 翌月の初日から。この場合休園する前の期間は、欠席扱いとなります。

休園期間

 最長で2カ月。<欠席期間は含まない>

保育料の免除

休園届が提出され、診断書により休園期間が確認できた場合は、休園期間中の保育料は免除となります。

関連情報

お問合せ先

子ども教育部 保育園・幼稚園課 教育・保育支給認定係
03-3228-5793

お問い合わせ

このページは子ども教育部 保育園・幼稚園課(子)が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから